頑張れ205系! (武蔵野線編)
前回の埼京線を走る205系に続いて、今回は武蔵野線を走る205系を紹介します。
今のところ、他形式への置き換えの予定はないようですが、いずれはE233系とかE231系などに
置き換えられるんでしょ..
タグ: 武蔵野線 205系 209系 西浦和 むさしの号 北朝霞 500番台 鉄道 205系
□■415系 常磐線【ダイジェスト】
JR東日本の403・415系の走行音です。基本的に113などと音は同じハズですが415系500番台などを中心に走行音はひかえめな個体が多いです。1500番台の方が音的にはイイ感じです。
■い..
タグ: 常磐線 415系 403系 1500番台 500番台
青い・・・
ある暑い日なんだかシンプルな屋根上スタイリッシュな流れ星それなりに走りこんでいるのかそう、EF510の500番台。数日ほど線路脇で不思議な通過音が聞こえていたのだけど、正体はコレだったわけだ。しかし、..
タグ: 500番台 EF510 水戸 茨城
特集! 京浜東北線209系(その3)
ネタが尽きてしまったこともあり、3たび、京浜東北線209系の特集です。
4月から5月にかけて、209系を追いかける中で、最後の1編成となってしまった、209系500番台を
探し続けましたが、東..
タグ: 京浜東北線 209系 500番台
E257系500番台(南船橋にて)
京葉線を経由し、外房線や内房線に直通する特急列車に使用されている新型車両です#58971;
この形式は中央線を走る特急に使用されているE257系をベースに作られた車両で、繁忙期などの利用者が多..
タグ: さざなみ わかしお しおさい あやめ 京葉線 外房線 内房線 特急 おはようライナー逗子 ホームライナー逗子
撮り鉄ポイントめぐり2
ご好評にお応えしまして第2弾。
(画像クリックでちょいとだけ拡大します)
▲中央線につどう車両たち(西荻窪〜荻窪間)
LED発色式フルカラー電光方向指示器の文字がしっかり出てないです..
タグ: 中央線 山手線 総武線 車両 鉄道写真 E233 E231 1000番台 500番台 御茶ノ水