X7 前ピン調整完了
サービスセンターに調整に送り込んでいたX7が無事調整されて戻ってきました茨城に送ったのに戻ってきたのは大分からでした、一眼レフの修理は混んでいるので2~3週間と書かれてましたが、6月2日に送って14日..
タグ: 10-18mm X7
X7 二本の常用レンズ
再び通勤カメラとして復活した最小・最軽量の一眼レフX7 EF28mmF2.8 IS USM Photoshop (Original)去年つかってたX7には、マニュアルフォーカスの20ミリとF1.4の3..
タグ: X7 10-18mm
秩父鉄道 SLパレオエクスプレス
先週の土曜日、職場写真部連中と秩父一泊合宿へ出かけてきました5DMarkⅢ EF24-70mm朝8時半の池袋集合を一時間早く勘違いしたところからスタートして、はじめてのレッドアローで、はじめての秩父入..
タグ: 写真部 秩父 10-18mm
広角旅レンズ EF-S10-18とDxO OpticsPro対応
前回からつづき 職場写真部「初のお泊りイベント」秩父ツアー宿泊の荷物もあるので、機材はシンプルに、5Dと24-70ズームだけにして、スチルもムービーもこなそうかと思ってましたが、出発前夜に確認したらD..
タグ: 写真部 秩父 10-18mm
広角STMの旅記録EOSムービー
秩父一泊旅行の振り返りダイジェストムービーをまとめてみましたムービー向けの像面位相差対応のSTM広角ズームで手持ち撮り手ぶれ補正が動画対応ではないので作品づくりにつかうなら、それなりの対応が必要ですが..
タグ: 写真部 秩父 10-18mm
草津のツバメ
ホテルの部屋からツバメ撮りK-5Ⅱs SIGMA17-70はじめはK-5で狙ってみるもののまったく補足できず、たまたま映ってただけです 5DMarkⅢ EF24-70で、5Dをバックパックから取り出し..
タグ: ツバメ 10-18mm 軽井沢・草津