直話§居り尾瀬の日々[3]停滞は居り尾瀬
[承前]
4時半には目が覚めた。天気は芳しくなさそうだが、5時過ぎに身支度をして十字路あたりまで軽く散歩した。
↓景鶴山・・・・・・モノクロームの世界
少し雲が切れて景鶴山の姿が..
タグ: 尾瀬 尾瀬ヶ原 龍宮小屋 燧ヶ岳 景鶴山 至仏山
直話§居り尾瀬の日々[2]そぼ降る雨の日は
山ノ鼻まで、通常の所要時間一時間のところ10分ほど余計にかかったのは、雨で木道が滑らないようにと慎重に歩いたため。おかげで筋肉もハリハリである。至仏山荘で働いている知り合いに挨拶して尾瀬ヶ原に踏み込む..
タグ: 尾瀬 尾瀬ヶ原 水芭蕉 猩々袴 龍宮小屋
深話§尾瀬晩秋枯野彷徨[5]鳩待峠に向けて
[承前]
あっという間に三日目となり、この日は尾瀬ヶ原を横断して鳩待峠まで戻るだけ。ガスがちの朝とて、燧も至仏も姿が見えない。
↓晴れてほしいと思うのは人情ですが……
6時からの..
タグ: 尾瀬 尾瀬ヶ原 秋 龍宮小屋 燧ヶ岳 至仏山 コーヒー
尾瀬ヶ原の縦断
尾瀬ヶ原・山ノ鼻から下田代・見晴へ
2015/4/27
尾瀬縦断中ですが、
至仏山から降りて尾瀬ヶ原を歩き始めます
尾瀬ヶ原・山ノ鼻のビジターセンター ・・・・テントも..
タグ: 龍宮小屋 見晴 燧ケ岳 尾瀬ヶ原 至仏山
豪雨の後の尾瀬ヶ原 2011 その2
8月4日撮影の尾瀬ケ原の続きです。
山の鼻から、龍宮小屋に行く木道の入り口に、一部通行止めという表示がありました。
ここで、初めて、大雨、木道に相当被害があったのかなと気がつきました。
..
タグ: 山 自然 尾瀬 尾瀬ヶ原 山の鼻 龍宮小屋