月とアオサギ
川崎市麻生区の日吉の辻にあるねぐらです。
ねぐらの丘の向こうからちょうどよく昇って来た月に、まだ寝ているアオサギを入れてみました。
(2012年12月27日16:43撮影)
..
タグ: 月 アオサギ 麻生区王禅寺
王禅寺の桜
今年の麻生区王禅寺周辺の桜です。。桜の画像は、クリックすると大きな写真になります。2011年4月12日、13日、17日撮影。
山王社の桜(2011年4月13日撮影)
道沿いにこんな感じ..
タグ: サクラ 花 コナラ 麻生区王禅寺
春の王禅寺ーサクラ
遅くなりましたが、3/23の王禅寺の写真、サクラ編です。
ソメイヨシノ?が咲き始めていました。
タグ: 麻生区王禅寺 サクラ 春の花 身近な自然
その頃、王禅寺ねぐらでは...
アオサギのねぐらができている麻生区王禅寺、この下のblogでは冬鳥のルリビタキを紹介しましたが、同じ日(12月27日)のねぐらでは...
あれ?Stretchディスプレー?
それから..
タグ: アオサギ繁殖地 麻生区王禅寺 鳥の行動