タカナベカイドウの花咲く
タカナベカイドウを見たくて高鍋湿原へ 例年3月20日頃になると
花が咲きはじめるので 去年に続きちょうど1年ぶり22日に湿原入口へ
つぼみは綺麗なピンク色です。
咲きはじめは薄いピン..
タグ: タカナベカイドウ 高鍋湿原
タカナベカイドウの花
3月22日タカナベカイドウの花を見に高鍋町の
高鍋湿原へやって来ました。
タカナベカイドウの木は湿原入口にあります。
ピンクのつぼみが可愛いですね。
花が開くと白っぽいピンク色に..
タグ: タカナベカイドウ 高鍋湿原
高鍋町 観光 高鍋湿原 ハッチョウトンボ
『高鍋町 観光 高鍋湿原』
高鍋湿原は、県営高鍋防災ダム工事で表土を削られた所に、周辺の林や沢から
水が流れ込んで、湿原となったものです。
町の西部の海抜..
タグ: とばちゃん サギソウ 高鍋湿原 宮崎県 ハッチョウトンボ 高鍋町 観光
宮崎県 高鍋町 観光 高鍋湿原
『宮崎県 高鍋湿原』
去年の10月31日で閉園して、今年の3月末に開園予定です。
高鍋湿原は、県営高鍋防災ダム工事で表土を削られた所に
周辺の林や沢から水が流れ込んで
..
タグ: 宮崎県いいところ とばちゃん 宮崎 自然 ハッチョウトンボ 高鍋湿原 宮崎県 観光 高鍋町
宮崎県 観光 自然 高鍋湿原
『高鍋町 高鍋湿原』
高鍋湿原では、5月~8月にかけて「ハッチョウトンボ」を
見かける季節になりました。
「ハッチョウトンボ」以外にも、湿原の昆虫で特にトンボ類が
..
タグ: 宮崎県 観光 自然 高鍋湿原 高鍋町 ハッチョウトンボ 宮崎 とばちゃん
高鍋町 高鍋湿原 ハッチョウトンボ飛び交う
高鍋町上江の高鍋湿原で、初夏の訪れを告げるハッチョウトンボが飛び交い始めました。
体長は約2センチと国内のトンボ類で最小だが、目を凝らすと鮮やかな赤色を
草葉の先端に見つけ出すことができ..
タグ: 高鍋湿原 ハッチョウトンボ シオカラ 山本重美さん