故郷の山河-12
九重高原
湯布院から210号線を西に進むと水分峠に行き着く。
三叉路の左側の道を進むとこれが「やまなみハイウェイ」です。
やまなみハイウェイの西の端は、熊本県宮地駅に突き当たる。
ここは、..
タグ: 飯田高原 牧ノ戸峠 長者原 九重高原 坊がつる讃歌 水分峠 やまなみハイウェイ 久住山 根子岳
やまなみハイウェイを行く その2 長者原
湯布院の町を通り抜け、水分峠をこえる。やまなみハイウェイは、別府と阿蘇を結ぶ高原ハイウェイなのだ。小田の池、山下湖を左に見ながら、さらに進む。やがて、高原が目前に広がる。久住高原である。朝日台というレ..
タグ: 平治号 やまなみハイウェイ 飯田高原 長者原ヘルスセンター 坊がつる讃歌 久住連山 久住山 長者原 筑後川源流 千町無田
飯田高原の朝
幹事からの提案があり、ここで忘年会をしました。
miya_gonさんのブログで紹介されていたので興味はありましたが、こんなに早く泊まることになるとは。夕食は鍋中心のメニューで、お腹いっぱいに..
タグ: 飯田ヒュッテ 飯田高原
マイナリストな豊後ツーリング。
黄金週間に入っての土曜日に走ろうや!っとのお誘いで どこ行く?何食う??……とLINEが飛び交う金曜日 福岡のT2さんも急遽走れるようになったみたいでOhIkeさんに 行先と、ご飯の場所を丸投げされ..
タグ: 豊後牛 日田ファームロード 大分石橋 たしろばし 道の駅清川 三愛 飯田高原
小・中学校時代の同窓会へ
2013年2月24日(日)小学校・中学校時代の同窓会に参加するために帰省した。フェリーで大分港に早朝に着いたので、大好きなやまなみハイウエイを走ってみることにした。まず、鶴見岳の裾野を通り、神楽女湖に..
タグ: 別府 温泉 杉乃井ホテル 神楽女湖 志高湖 白鳥 アヤメ 菖蒲 朝日台 朝日台ロッジ
大分県 日田市 ホテル風早(かざはや)
日本の美が溢れる風早の世界。追い求めるのは「くつろぎの空間」。JTB「日本の名旅館」にも選定された新しいスタイルの数奇屋づくりの和風ホテル「ホテル風早(かざはや)」が人気なんです!詳細は下記よりどうぞ..
タグ: 九酔渓 咸宜園跡 月隈公園 岩尾薬舗日本丸館 草野本家 天領日田資料館 廣瀬資料館 slan 薫長酒蔵資料館 日田温泉 ホテル風早