惜別時代を生きる
哲学の道では、桜が満開、お空は雲一つなく全開!
陽気漂う明るい日の中を手をつないで歩く若者!
彼らの姿に郷愁にもにた気持ちがわき起こった。
私にも遠い遠い昔、青い山脈を越えた時代があ..
タグ: 哲学の道 青春時代 惜別 哲学 桜並木 思い出 学生時代 ハナイカダ 高齢者
太陽はひとりぼっち!
心がほっこりしているようなとき、
自分でも思いもよらない要求に動かされて
実行してしまうようなことがあります。
心が解放されると、なにかそれまでと違う世界が脳裏を占める事があります。
..
タグ: 青春時代 浄土真宗の御文章 アラン・ドロン モニカ・ヴィッティ クラウディア・カルディナーレ ミーナ 死ぬほど愛して イタリア映画 刑事 太陽はひとりぽっち
ただ甦る思いを胸に
ここ数日、例年にない寒波で、散歩で震え上がってしまいました。
この町より、寒さや雪で苦労している人がいるというのに、情けない有り様です。
ウクライナといわなくても日本でも停電している地域の方は、ど..
タグ: 悲しい現実 哲学の道 北上夜曲 さだまさし 人生 年の瀬 思い出 郷愁 青春時代
カミングアウト 衝撃の1冊
今日は、哲学の道を歩きながら、花を眺め、思っていたことを書いてみます。
私のカミングアウトのひとつです。
----------------------------------
..
タグ: 絶望 夕焼けと草原 それでも人生にイエスと言う 死 青春時代 フランクル 生きがい 自殺
阿久悠と松本隆
稀代の作詞家、阿久悠と松本隆の軌跡を語った一冊。昭和歌謡からニューミュージック、和製ポップスへと変遷していく流行歌の世界。かつてテレビの歌番組やラジオで聴いたりした懐かしの歌を脳裏で口ずさみながら、二..
タグ: 勝手にしやがれ 木綿のハンカチーフ 青春時代 津軽海峡・冬景色 赤いスイートピー サウスポー キャンディーズ ジュリー
谷村新司のロックキャンディーズ
私はフォークソンググループの アリス が大好きです。
アリスの前身 ロックキャンディーズ の時からのファンです。
ロックキャンディーズのボーカル ギターで 谷村新司 がそこにいたのです。
..
タグ: フォークソング 青春時代 明日への賛歌 矢沢透 堀内孝雄 谷村新司 ロックキャンディーズ アリス