富山ライトレールの電停模型を作ってみる (7回目)
学生とポートラム (ちょっとピントが甘めで・・・泣)こんにちは♪ 電停製作、若干中断・・・ 担当者Jです。富山からは、無事帰ってきて、模型製作を嗜んでいます。今回は泊まりで行ったので、富山ライトレール..
タグ: CASCO CASCO キャスコ ウレタン 車両ケース 富山ライトレール 富山電停 電停模型 電停製作 改造
富山ライトレールの電停模型を作ってみる (5回目)
岩瀬浜電停とポートラムこんにちは♪ ‘いそいそ’と電停製作・・・ 担当者Jです。明日より、16日までCASCO事業部、夏休みを頂きます。この業務ブログもお仕事外なのでお休みなのです♪・・・って訳にはい..
タグ: CASCO CASCO キャスコ 車両ケース ウレタン Nゲージ 鉄道模型 富山ライトレール 富山電停 電停製作
富山ライトレールの電停模型を作ってみる (4回目)
こんにちは♪ ‘いそいそ’と電停製作・・・ 担当者Jです。富山ライトレールの電停を工作していますが、今回は屋根部分を作っていきたいと思います。私の場合、屋根の骨の形状やリブの向き等を調べる為、富山に行..
タグ: 電停製作 工作 CASCO キャスコ CASCO 富山 富山ライトレール 鉄道模型 Nゲージ ウレタン
富山ライトレールの電停模型を作ってみる (3回目)
こんにちは♪ ‘たんたん’と電停製作・・・ 担当者Jです。前回の続きです。 プラパイプも1.5mm真鍮線が入るように、加工が済んでいるので、挿入しますきりたんぽ・・・ では無く、電停の柱です。梁を作っ..
タグ: 富山電停 車両ケース Nゲージ 電停 電停製作 工作 富山ライトレール 富山 鉄道模型 ウレタン
富山ライトレールの電停模型を作ってみる (2回目)
こんにちは♪ もくもくと電停製作・・・ 担当者Jです。前回の続きです。 プラパイプ内径1.4mmから、1.5mm真鍮線が入るように、プラパイプ内径を拡大します。太い真鍮線の適切な切り方が不明でしたので..
タグ: CASCO CASCO キャスコ ウレタン Nゲージ 鉄道模型 車両ケース 富山 富山ライトレール 電停
富山ライトレールの電停模型を作ってみる
こんにちは♪ やっとモジュールレイアウト風 製作開始・・・ 担当者Jです。前回の記事は 富山の電停模型を試作する (増産できるのか!?) です。 7月15日より時間が空いていますが、一応続きの記事です..
タグ: CASCO CASCO キャスコ ウレタン 車両ケース Nゲージ 鉄道模型 富山 富山ライトレール 富山の電停