初夏の小さなシーン(水と緑の共演)
鎌倉・明月院の本堂奥の庭園は、通常は非公開ですが、
花菖蒲が咲く頃は特別公開されます。
その特別庭園の奥に、水と緑の共演を見つけました。
梅雨時の初夏を感じさせるシーンです。
タグ: 鎌倉・明月院
旬な写真(姫あじさい)
鎌倉では「あじさい寺」として名が通っている明月院の紫陽花です。
大部分が、青色一色で七変化しない日本古来種の姫あじさいです。
素朴な姫あじさいが静かな寺院の境内には似合っています。
..
タグ: 鎌倉・明月院 姫あじさい 姫紫陽花 紫陽花 アジサイ
旬な写真(花菖蒲)
鎌倉でアジサイ寺の異名を持つ明月院の本堂奥の庭園の花菖蒲です。
10時の開園に合わせて入園しましたが、気温が高く陽射しがあるため、
ダメージが少ない花を選んでの撮影でした。
..
タグ: ハナショウブ 鎌倉・明月院 花菖蒲
古都鎌倉・明月院の花菖蒲
[2008年6月7日] 雨が似合うと言われる花菖蒲や紫陽花・・
今年の花菖蒲撮影は、我が家から1時間半以上を要する鎌倉市内の寺院にしました。
アジサイ寺の異名を持つ明月院の本堂奥の庭園にで..
タグ: 花菖蒲 ハナショウブ 鎌倉・明月院