寒波襲来のなか円覚寺から鎌倉八幡を歩く
若いときには北鎌倉から鎌倉一円をまんべんなく歩いたものだが、最近はなんとなく円覚寺などは見る機会がなかった。久しぶりに円覚寺から、鎌倉八幡を歩いてみる。2016/1。
大方丈では展覧会、書家金澤..
タグ: 鎌倉八幡 書道 顔真 王羲之 近代美術館 ぼたん 金澤翔子 円覚寺 牡丹 太湖石
宮崎県イベント 宮崎市 宮崎山形屋 創業80年記念「心を奏でる筆-金澤翔子展」
宮崎山形屋 創業80年記念「心を奏でる筆-金澤翔子展」
宮崎市、宮崎山形屋にて創業80年記念
「心を奏でる筆-金澤翔子展」を
開催致します。
本展のために書き下ろされた..
タグ: 創業80年記念 金澤翔子 心を奏でる筆 宮崎山形屋 宮崎市 書作 席上揮毫 トークショー
ダウン症の書家、金澤翔子さんが『ひたすらに書きます』出版
ひたすらに書きます
金澤翔子さんの新刊本が出版されました。
タイトルは『ひたすらに書きます』
「ひたすらに」は私も好きな言葉です。
ひたすらに仕事できれば、ひたすらに育児でき..
タグ: 金澤翔子 金澤泰子
【金スマにダウン症の書道家・金澤翔子が登場!】
6月8日の金スマに、
ダウン症の書道家で有名な金澤翔子さんが出演します。
金澤翔子さんは、仮死状態で生まれ染色体の異常で
ダウン症と診断されたという。
また父親の裕さんの励ましにより
..
タグ: 金スマ 金澤翔子 個展
初夏の鎌倉路を歩く (その2)
前回の記事からかなり時間が経ってしまいましたが、5月5日の行ってきた、鎌倉散策の第2弾です。
まずは、明月院から横須賀線を挟んで反対側にある浄智寺へ。
浄智寺は、北条時頼の3男である北条宗政の菩提..
タグ: 鎌倉 建長寺 浄智寺 鶴岡八幡宮 金澤翔子
金澤翔子
ダウン症の天才女流書家の金澤翔子、
大河ドラマ平清盛の題字も書いてるんですね、
個展もやってるけど、
けっこう書の値段も高いのでしょうね。
こちら↓
魂の書 金澤翔子作品集
タグ: 金澤翔子