橋本治さんの随筆から”軍需産業”を考察
思いつきで世界は進む (ちくま新書)
作者: 橋本 治
出版社/メーカー: 筑摩書房
発売日: 2019/02/06
メディア: 新書
8年前の橋本治さん..
タグ: 思いつきで世界は進む ウクライナ紛争 軍需産業 橋本治
国債で防衛費倍増GDP比2%は破滅への道
この記事は新「のら猫寛兵衛」に引っ越しました。→ https://noraneko-kambei.com/2022/06/13/3492/
タグ: 財政民主主義 財政規律 賃金 物価高 円安 アベノミクス GDP比2% 安倍晋三 国債 防衛費
零細脆弱な軍事産業に米政府が投資へ
まず弾薬関連メーカーを対象に
化学物質で中国企業依存も深刻化
15日、米大統領の通商産業担当補佐官のPeter Navarro氏が独占インタビューに答え、大統領が命じて昨年10月に調査が行..
タグ: 軍需産業 defense-industrial base study Peter Navarro
アジア市場を狙え:豪と米軍需産業が接近
2日付Defense-Newsによれば、拡大が予想されるアジア軍事市場を狙ってか、米軍需産業が豪州との結びつきを強め、豪州地元産業も米企業との協力関係構築を狙っているようです。
マーケットを求めて動..
タグ: Northrop Grumman Qantas Defence Services Exelis 軍需産業 豪州
結局、アメリカの言いなり、中国に対しては軍事をバックに強気発言
イラン問題については、もしきちんとイランとの関係ができているのであればアメリカがどういおうと、独自の外交をすればいいこと にもかかわらず、アメリカの顔色を伺いながらの外交常にそこにはアメリカ..
タグ: 独自外交 イラン 言いなり 属国 独立国 中国 アメリカ 尖閣諸島 軍事 領有権