世の中に たえて桜のなかりせば・・・
弥生三月が終わろうかという頃合い。週が明ければ新年度で何かと慌ただしくなるかも知れず、気忙しい時期ではあるが、其処彼処から桜の開花情報が届けられ、ただでさえ春の陽気に気も漫ろ、生憎のお天気ではあるがじ..
タグ: 上賀茂神社 賀茂別雷神社 下鴨神社 賀茂御祖神社 哲学の道 糺の森 半木の道 岡崎神社 平安神宮 街散走
聖なる湧き水で未来を読む。~世界遺産 賀茂御祖神社へ。その4。~
台風が接近中で雨脚が強くなってきたな・・・。
みんなの所は大丈夫かな?
台風のせいか分からないけど,さっきまでSo-net blogにアクセスができなかったので,今日はちょっと遅めのUpだ。
..
タグ: 下鴨神社 宝泉堂 賀茂葵 水みくじ 御手洗池 御手洗社 井上社 言社 賀茂健角身命 玉依媛命
京都土産にはおすすめしない「逸品」。~世界遺産 賀茂御祖神社へ。その1。~
あ~,暑い。朝出る時に天気予報見たけど,30度になるみたいだな。
9月なのになんでだろう?
あんまり暑いと食欲が失せちゃうじゃないか。
困るなぁ~ぷぷっ♪
と,うっきうきで出かけた早朝..
タグ: 京都の史跡 女性におすすめの京都の神社 名古屋から日帰り旅行 京都の観光スポット 河合神社 糺の森 美人になれるかも? 鏡絵馬 玉依姫命 美麗の神様
河合神社、下鴨神社・・・てくてく
下鴨神社の萩の具合が気になり、常林寺→河合神社→下鴨神社・・・と巡ってきました。
常林寺の萩は雨で散った感がありました。
下鴨神社の萩は少し咲いている程度でしたが、藤袴がまさに見頃でした。
..
タグ: 藤袴 フジバカマ 矢三郎 有頂天家族 賀茂川 河合神社 下鴨神社 賀茂御祖神社 常林寺 京都
サクラサク 第2楽章
暑さ寒さも彼岸まで。身を切るほどの寒風がおさまって、ようやく水が温んでくると、もう我慢が出来ず、今日も折り畳んだ自転車とともに輪行のヒトとなる。
タグ: 北野天満宮 賀茂御祖神社 賀茂別雷神社 大報恩寺 千本釈迦堂 半木の道 上賀茂神社 下鴨神社 オカメザクラ 長徳寺