K1霞ケ浦一周サイクリング2023、豪雨の爪痕乗り越え湖畔ライドを楽しむ
先週末は東海から関東にかけて太平洋側は台風の影響を受けた前線等の洗礼を受けて、6月としては史上最悪の豪雨が降り注ぎました。
4日は自転車イベントが多く、メジャーなところでは「富士山ヒルクライム」で、..
タグ: 豪雨災害 K1霞ケ浦一周サイクリング2023
こんな時だから、更に深刻な災害が起きないで欲しい!
コロナ禍に豪雨による洪水と、日本と更に洪水で甚大な被害が出ている中国はまさに「泣きっ面に蜂」なんて生易しい状況ではありません。
因みに中国の洪水騒ぎや、長江にある悪名高き「三峡ダム」の件は、最近よう..
タグ: 第三次世界大戦 東南海トラフ地震 東日本大震災 豪雨災害 コロナ禍
千葉県議会議長あて要望書
千葉県議会議長様
2020年1月吉日
石炭火力を考える東京湾の会
..
タグ: 豪雨災害 CO2排出ゼロ宣言 東京湾の会の会
各地の被災地での感染症対策で気を付けたい6つのこと
各地の被災地での感染症対策で気を付けたい6つのこと
予防措置に関わる人全員の安全を守る!
大規模災害による不慣れな避難生活では、
しばしば感染症の拡大の可能性が報じられ、
そのた..
タグ: 集中豪雨 義援金 激甚災害 復興支援 豪雨災害 感染症対策 災害ボランティア 自然災害 予防措置 被災地
西日本豪雨災害を垣間見て...広島 20180725
こんにちは、ヨコミーです。
ここは気仙沼市本吉町風の丘。
今日7月30日も霧や霧雨でした。
最高気温は前日と同じ25℃台。でも湿気が多く、蒸し暑いのです。
車で走ると風が入りそうなも..
タグ: 三原市 ヨコミー 豪雨災害 呉市 気仙沼
豪雨災害で学んだり感じた事
西日本・東海豪雨で被災された皆さまには謹んでお見舞い申し上げます。
広範囲に亘った天災でしたので、数軒の親戚や、知人宅などでも浸水被害に
遭われているとの被害状況を耳にし、一日も早い復旧を心よりお..
タグ: 床下浸水 床上浸水 豪雨災害 長良川 水防団