紀伊半島を奥がける
先日、昼食を食べに出て、久しぶりにちょっとドライブしようという気持ちになり、とりあえず京奈和自動車道で奈良県五條市まで走りました。さて、どうするかと思い、ふと五新線という奈良と新宮を結び、紀伊半..
タグ: 歴史 十津川 天誅組 五條 奈良県 京奈和自動車道 ドライブ 川 熊野川 谷瀬の吊り橋
十津川村にある❝谷瀬の吊り橋❞を渡り日本一の展望台を目指す!
日本一の大きな村とされるのが奈良県南部にある十津川村。
その昔は大水害にみまわれ新天地を求めて移住したのが今日の北海道にある新十津川町で、
ここに架かる橋”谷瀬の吊り橋”はそんな生活用..
タグ: 谷瀬の吊り橋 展望台 水車 神社 散歩道 国道168号 十津川村 駐車場
ドライブの記録20160514-4-
吊り橋も堪能した事だしそろそろ帰りますか、
という訳で帰路につきます。
でもあの険道はちょっト避けたいなと思ってたら、
道路の案内板に国道168号通行止めがあるけど迂回路あるヨって案内が..
タグ: 奈良 十津川 谷瀬の吊り橋
ドライブの記録20160514-3-
右を見ても左を見ても景色がイイ#59125;
だけどチョッと日差しが強いネ#59143; 暑い#59142;
今日は天気が良くて風が無いからいいけど、コレ風が強かったら凄く揺れる..
タグ: 奈良 谷瀬の吊り橋 十津川
ドライブの記録20160514-2-
予定外の険しい道を乗り越え、
やってきました奈良県十津川村にある「谷瀬の吊り橋」#59140;
「日本最長の生活用鉄線の吊り橋」だそうです#59125;
凄く高いです#5913..
タグ: 十津川 奈良 谷瀬の吊り橋
ドライブの記録20160514-1-
奈良県の榛原から国道168号を目指し、
これを南下して十津川村の谷瀬の吊り橋に行こうと思い立ち出発#59126;
今回は酷道じゃないでしょ#59131;
しかし#59140;
途中ナ..
タグ: 奈良 十津川 谷瀬の吊り橋