10月のテレワーク(2回目)
今日は10月2回目のテレワーク。
18日火曜日に行った長時間に渡る会議の議事録(案)を作成する予定。
まー昨日2/3くらいは作っちゃったんだけどね。
今日は残りの作成と文のダメ直しでもやりましょ..
タグ: テレワーク 議事録
FOMC議事録
FOMC議事録
「短期で金融引き締め域に達することを支持」
「インフレ対処で過剰な行動によるリスクは、少なすぎる行動に比べコストは少ないとの見解」
「インフレの改善、想定以上に遅い」
「労働市..
タグ: 米 FOMC 議事録 政策金利
2022年春の新番組から、気になる番組 (2)
2022年春の番組改編で始まったテレビの新番組で、いくつか気に入った、あるいは、気になる民放の新番組をご紹介したい。
日本テレビ「午前0時の森」
午前0時の森|日本テレビ
毎..
タグ: 劇団ひとり 水卜麻美 若林正恭 フリートーク 午前0時の森 日本テレビ 番組改編 民放 新番組 2022年春
米・FOMC議事録
・FOMC議事録
速やかな利上げの可能性を指摘
「参加者は供給問題が長期化すると予想」
「現在の状況は、速やかな正常化を正当化」
「スタッフは、B/S縮小を提案」
「数人の高官、利上げ開始直..
タグ: 議事録 FOMC 米
議事録の話
2020.6.10
こんばんは。
先ほど、愚息の家から帰ってきた。非常宣言が解除され、どこもかしこも全開になりつつある。そこここに感染者がいるのであろうが、もう元に戻る可能性は少ない----と言っ..
タグ: 会議録 速記録 議事録 忖度 事務局 斟酌 発言者
FOMC議事録
●政策:
リスクにより、年内の政策金利据え置きが正当化
●見通し:
景気次第で金利は両方に動く可能性、もし、経済が長期の潜在的水準を上回った場合は年後半に利上げも
●景気判断:
昨年..
タグ: 議事録 FOMC
その他のサービスの検索結果: