DB UIC-Zの系譜: ABwümz 227 / Bwümz 237
先日から記事化を始めた「DB UIC-Z客車の系譜」ですが、先ほど新しい項目の「ABwümz 227 / Bwümz 237」にスポットを当てて以下noteに有料記事をアップしました。
..
タグ: DB 試作車 タルキスカラー ポップカラー
中国の「またがりバス」
渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 - GIGAZINE
2016年春にSNSなど製品アイデアが発表された中国の「またがりバス」が、まさかの本当に試..
タグ: 秦皇島 渋滞問題 モノレール またがりバス 中国 走行実験 公共交通機関 RV トラック 試作車
魅惑の鉄道車両(第46回)
私のことを魅了してやまない鉄道車両を紹介していきます。
第46回は国鉄103系電車です。
今回は、紹介と言うよりは私の思い出です。
昭和の時代を首都圏で過ごした人々にとって、..
タグ: クモハ103 323系 中央総武線 国鉄 103系 昭和 首都圏 山手線 ウグイス色 101系
〝Sustina〟試作車だよ~ん♪♪♪
去年の春に撮っていましたが解説が面倒で出し惜しんでいますたw この時は西武線内各駅停車に乗って練馬で降りたら側面が1両だけ違っているのが入っていたので気が付きました! 幸い停車時間が長かったので内外共..
タグ: 東急新5000系 サハ5576 サスティナ Sustina 試作車 練馬駅 ロールバー構造 荷棚 強度 外板