タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  蟹江町
記事 での「蟹江町」の検索結果 65
須成薄墨桜は満開です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 20:40 03/24
随分とご無沙汰しております。水郷は年末から冬眠状態でした。気が付いたら桜開花シーズンを迎えていました。染井吉野に先駆けて蟹江町須成、龍照院奥の須成薄墨桜が満開状態となっていました。
タグ: 薄墨桜 須成薄墨桜 蟹江町 須成 愛知県 花見
2018年須成祭見物です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 19:56 08/05
8月に入りました。地元の祭「須成祭」の「宵祭・朝祭」が土日に執り行われました。写真は須成地区中央に架かる御葭橋を通過する朝祭の車楽船です。それにしても暑いですね。8月2日(木)、お隣の名古屋市では..
タグ: 蟹江町 愛知県 須成祭 蟹江川 ユネスコ無形文化遺産 国重要無形民俗文化財 伝統文化 文化財 歴史 散歩
トマトの支柱立てと蟹江町「花菖蒲園」見物です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 17:40 05/27
写真は花菖蒲です。蟹江町の「町の花」にも指定されている花です。例年に無く早く咲きだしています。今年の花シーズンの進み具合は早いですね。花菖蒲と言えば梅雨空というイメージがありましたが。。
タグ: 地域 愛知県 歴史 歴史散歩 散歩 蟹江町 佐屋川創郷公園 花菖蒲 家庭菜園
サワー系キャベツ初収穫と天麩羅三昧です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 18:02 02/11
サワー(春)系キャベツ「湖水」が初収穫できました。恒例の「初収穫決めポーズ!」で記念撮影です。青空を背景に撮影してみましたが、それにしても寒いです。再び寒波が襲来するとのことですね。
タグ: ブリ シマアジ 地域 蟹江町 弁慶 天麩羅 刺身 農業 アグリ水郷 初収穫
蟹江町は雪景色です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 11:29 01/28
1月も残り僅かとなって来ましたね。間も無く2月に入ります。大寒真っ最中で「最強寒波」が蟹江町にも襲来し、一面の雪景色が拡がりました。それでも何故か路面電車の写真を冒頭にアップさせていただきました。..
タグ: 家庭菜園 アグリ水郷 野菜 積雪 除雪 路面電車 ラーメン 豊橋鉄道 牛めし
2018年 明けましておめでとうございます。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 20:26 01/03
画像は清洲城、織田信長に所縁のあるお城です。2018年 明けましておめでとうございます。今年も昨年同様、よろしくお付き合いいただきますようお願い申し上げます。m(__)m。。
タグ: 藤原岳 いなべ市 須成神社 ラーメン 大晦日 雑煮 年越蕎麦 初詣 元旦 蟹江町
記事の検索結果へ >>

最近チェックしたタグ