大和西大寺から郡山城跡へ
歩いてみました(大和西大寺~垂仁天皇陵~平城京西市跡~郡山城跡~郡山) 大和西大寺から西の京を経て郡山まで歩きました。 まず、菅原家発祥及び生誕の地である菅原天満宮へ・・・ 垂仁天皇陵から..
タグ: 奈良 郡山城 平城京西市跡 垂仁天皇陵 大和西大寺 奈良県 唐招提寺 菅原天満宮
菅原天満宮 盆梅展 (2/7)
菅原天満宮で盆梅展がはじまりました。
2月7日、ちょっと早いかな・・と思いつつ、週末に家でじっとしているのにももう飽きたので(笑)お散歩がてらでかけてみました。
..
タグ: 梅 奈良 菅原天満宮 PEN F
節分に瑠璃絵。二月の奈良の催し
今年の1月は少し暖かい?と思ったものの、最後の週末はとても寒かったですね。
幸い先日の若草山焼きも開催され、無事に1月を終えることができそうです。
それでも巷ではインフルエンザが大流行して、A..
タグ: 節分 奈良 ならスイーツコンテスト 御田植祭 豆まき 節分会 追儺会 万燈籠 奈良ホテル 手向山八幡宮 二月堂
「か~えましょか~えましょ」鷽替え神事を徹底解説!
定休日を頂いていた昨日6月25日、ACARTは菅原天満宮で行われた「鷽替え神事(うそかえしんじ)」に行ってきました。
菅原天満宮は奈良市にある日本最古の天満宮。
ここで毎年行われる「鷽..
タグ: 鷽替え神事 菅原天満宮 かえましょかえましょ
菅原天満宮の絵馬
この時期の風物詩。
菅原天満宮へのお参りは完全に目的が決まっている。
そうか、達磨だったか。
七転び八起き、ダメでも次頑張ればいい。
ん? なんか違うかな。
タグ: 菅原天満宮 絵馬
ウメ
2月と言えば梅。
4人が投稿したよ(^_-)-☆
おつこさん しーちゃん るるさん ねずみさん。
梅のつぼみ
撮影日*1月27日
撮影場所*奈良県橿原市
選んだ理由..
タグ: ウメの絵本 水上みのり 農山漁村文化協会 うめのみとり 市川宣子 城芽ハヤト 福音館書店 うめぼしくん わたなべあや 学習研究社 菅原天満宮 ウメ バラ科 サクラ属