2019年12月の観察会は、聖蹟桜ヶ丘駅から桜ヶ丘公園方面へ歩きます。
今年最後の、12月1日の定例観察会は、聖蹟桜ヶ丘駅からスタートして桜ヶ丘公園、川崎街道、城山公園を経由して南多摩駅を目指します。崖線の林では11月下旬には紅葉が見頃を迎え、散りゆく木々の葉が舞う様子が..
タグ: 東京都 稲城市 保全生物学 エコツアー 自然散策 多摩市
蝶とトンボとラーメンと。
離れた場所からだったから、iPhoneじゃこれが限界だったけど美しい光景だった・・・。この距離、この角度から撮らせてくれるなんて太っ腹なトンボだっ!台風が去った翌日・・・。 たくさんの枝が折れて落ちて..
タグ: ゆっぴーのブログ ゆっぴーの生きものブログ ゆっぴーの日記 とんぼ トンボ 蜻蛉 ちょう チョウ 蝶 昆虫 台風のあと 公園 石神井公園 散歩
かえで&武蔵野公園。
餌のパックマンディナー、おかわりの顔の かえで #59116;可愛いけどぉ・・・ おかわりはあげませんっ! (=゚ω゚)ノ長生きして欲しいから・・・。小さいサイズの蝉のぬけがら・・・。 鳴き声は聴こ..
タグ: ゆっぴーの飼育日記 ゆっぴーのブログ ゆっぴーの生きものブログ ゆっぴーの日記 BEACH PARTY !!! 武蔵野公園 散歩 風景 せみ セミ 蝉 ぬけがら 抜け殻 かえで
まっくろウーパーやら水没ゆっぴ~!
ついに出逢えた、黒い メキシコサラマンダー #59116;グレーの濃いのじゃなくって、黒いウーパールーパーがずっと欲しかったのねっ。 できれば、ある程度育ったやつ。やったぁ~!! ヽ( ̄▽ ̄)ノたこ..
タグ: アホロートル ウーパールーパー BEACH PARTY !!! メキシコサラマンダー ゆっぴーのブログ ゆっぴーの生きものブログ yuppie くろいこちゃん ゆっぴー yuppie's blog
自然散策 その2
カミキリムシ? 名前なんだっけ? 足がちょっと切れてて可哀想・・・。初めてみた植物。 おもしろい。 あの中に種ができるのかな~。やっぱ、トノサマバッタ は迫力あるぜ! 飛ぶとさらにっ・・・正面からもっ..
タグ: ゆっぴーの生きものブログ ゆっぴーのブログ ランチ カタツムリ むし ムシ 虫 カミキリムシ BEACH PARTY !!! 昆虫 冷やし中華 アレンジ 植物
自然散策 その1
すっごく久しぶりに、自然&カエルと戯れてきました! #59116;歩くたび、今年に上陸したチビっこカエル&ひとまわり成長したくらいのカエルたちが跳ねる、跳ねる! ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)..
タグ: かえる カエル 蛙 Frog 昆虫 トノサマガエル カタバミ トウキョウダルマガエル シラホシハナムグリ ゆっぴーのブログ ゆっぴーの生きものブログ BEACH PARTY !!! アメリカザリガニ