タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  自作ネタ
記事 での「自作ネタ」の検索結果 18
自作外付けハードディスク その2
自作erのひとり言 ] 23:00 03/23
USB録画対応の液晶テレビに使用するため、 外付けハードディスクケースを使って、外付けハードディスクを自作してみた。 今回購入した外付けハードディスクケース ・Princeton製 PEC-..
タグ: 外付けハードディスク 自作ネタ
RADEON HD5850 ベンチマーク
自作erのひとり言 ] 22:00 03/16
新しいGPUではないので、今更な感もあるけどベンチマークを走らせて見た。 ※RADEON HD5850とGeForce GTS250比較 ※マザーボード、メモリ等同一環境での比較 ベンチマー..
タグ: 自作ネタ ベンチマーク GTS250
Intel Core i5 2400(vs Core i3 530)
自作erのひとり言 ] 23:00 02/14
Intelの新CPU Core i5 2400(Sandy Bridge)と、一世代前のIntel CPU Core i3 530(Clarkdale)をそれぞれ比較してみた。 #59098;..
タグ: Sandy Bridge Core i5-2400 自作ネタ
Sandy Bridgeの内蔵GPUベンチマーク
自作erのひとり言 ] 23:00 02/06
最近のCPUにはGPU(グラフィック機能)が内蔵されている。 今までは別途VGA(グラフィックカード)を増設するか、 マザーボードのオンボード機能を使用するかであった。 マザーボードに搭載さ..
タグ: Sandy Bridge Core i5-2400 Core i5-2500K 自作ネタ
Intel Core i7 2600K(vs Core i5 2500K)
自作erのひとり言 ] 23:00 01/31
Intelの新アーキテクチャ Sandy Bridge。 今度はCore i7-2600KとCore i5-2500Kを比較してみた。 #59098;仕様比較 Core i5-2500K ..
タグ: Core i7 Sandy Bridge 自作ネタ
SSDベンチマーク(SATA6GbpsとSATA3Gbps)
自作erのひとり言 ] 23:00 01/28
SSDでSATA3(SATA6Gbps)対応マザーでの接続と、SATA2(SATA3Gbps)とのベンチマークを計ってみた。 使用したSSDはCrucial RealSSD C300 CTFDD..
タグ: SSD SSDベンチマーク 自作ネタ
記事の検索結果へ >>