「新潮」12月号で、手塚治虫の秘蔵画像を初公開
手塚治虫の秘蔵画像が初公開 「エロス」がテーマ
11月7日発売の雑誌「新潮」12月号で、手塚治虫の秘蔵画像が「手塚治虫のエロティカ」と題して初公開されているそうだ。
9/28放送予..
タグ: 習作 るみ子 探検バクモン 秘蔵画像 マンガ 手塚治虫のエロティカ 遺稿 NHK 新潮 2016年12月号
停滞感
最近のブログは後ろ向きなタイトルが多くてすみません。
心に隙間風が吹いているのでしょう。
理由は分かっているのです。
書いている作品が陰鬱なものばかりだからです。
不思議なものです。
..
タグ: 架空 現実 物語 脚本 小説 練習 散文 芸術 戯曲 習作
書けないを書く
先日に知った創作の極意がタイトルになりました。
依頼されて書いているなら使えない手です。
でも習作や取り繕い、駄作ならOKですね。
作品を埋める事を最優先するためです。
何より大..
タグ: 創作 芸術 エンタメ 駄作 習作 愚作 秀作 傑作 小説 脚本
推敲が停滞し
創作した作品を見直して修正することを推敲と言うのです。
物語を紡ぐまでは知らなかった言葉です。
文学系の方は知っているだろう、業界用語でしょうか。
句読点や、手にをはを修正するのは、推敲..
タグ: 本 小説 脚本 台本 随筆 エッセイ 戯曲 習作 課題作 テーマ
善いも悪いも
良かれと思い書いた文章も、他人様にはまた違って感じられる。
講評とはそのようなモノなのでしょう。
読み手が多ければ、公表も平均化されるものでしょう。
でも平板なモノになる可能性は高いです。
..
タグ: シナリオ 詩 戯曲 脚本 スクリプト 小説 課題作 秀作 創作 添削
旧作DVD見て
大型書店に行って、何気なくDVDの棚を見たのです。
この数年間、DVDを借りていなかったから視察です。
すると、コリアドラマが半分を占めて、日本の映画は何処へやら?
これが現在のテレビ・..
タグ: テレビ ドラマ 映画 レンタル 旧作 新作 寡作 習作 秀作 傑作