オリエント急行へのオマージュ6日目〜ウィーン美術史美術館
ネオルネッサンス様式の素晴らしい建築・美術史美術館で名画鑑賞#59130;
フェルメール・ラファエロ・ルーベンス・ベラスケスなど
世界最多の作品を誇る美術史美術館#59..
タグ: 美術史美術館 名画鑑賞 ラファエロ ルーベンス フェルメール ブリューゲル バベルの塔 ベラスケス 青いドレスのマルガリータ王女
中欧を巡る旅その50 ウィーン3日目6 美術史美術館 2010.11.16
カフェ・ゲルストナーでお腹を満たした後は、art観賞です。
「美術史美術館」、エジプト、ギリシャ、ローマからのヨーロッパ絵画の流れをたどることのできる広大な美術館です。
今..
タグ: ブリューゲル 建築 クリスマス市 ベラスケス ウィーン クリムト オーストリア ヨーロッパ 美術史美術館 美術館
中欧を巡る旅その49 ウィーン3日目5 カフェ・ゲルストナー 2010.11.16
被災地には雪、静岡でも大きな地震があったり(東京も結構揺れました・・)、原発はますますひどいことになっていたり、中々、日常という雰囲気ではありませんが、今日から旅の報告を再開します。
こんな時だから..
タグ: ヨーロッパ 中欧 オーストリア ウィーン カフェ 美術史美術館 カフェ・ゲルストナー
ウィーンでちょっと寄り道^^ その31(番外編)
***ウィーンにはやはりこの人ですよね☆マリー・アントワネットの母君です***CRTから降りてから、すぐにリングのトラムの駅を目指しました。綺麗な街並みが続いています。 タクシーも考えたのですが言葉が..
タグ: 海外旅行 ウィーン 美術史美術館 フェルメール 絵画芸術 ベラスケス マルガリータ
WIEN 2007 -美術史美術館-
【美術史美術館】だと思います…たぶん…たぶんです。だってだって、そっくりな【自然史博物館】と対になってるから、どっちの写真かわからなくなっちゃって (ノ; ̄◇ ̄)ノ ご、ごめんなさい。いつもご訪問いた..
タグ: ウィーン 旅行 美術史美術館
中欧の旅-9
8/20(水)
午前はウィーン市内を観光。まず、ハプスブルク家の栄光と華やかな宮廷文化を伝える世界遺産シェーンブルン宮殿へ。
次に、ウィーンのシンボルである聖シュテファン寺院を訪れる。
..
タグ: グリッヒェンバイスル ブリューゲル「雪中の狩人」 ベルヴェデーレ宮殿 美術史美術館 シェーンブルン宮殿