鏑木清方随筆集
日本画家でエッセイストとしても知られる鏑木清方の随筆集(岩波文庫)を読む。「東京の四季」というサブタイトルがついていて、膨大な随筆を春夏秋冬に分けてまとめている。今の時期に合わせて、秋から順にページを..
タグ: 東京の四季 美人画 岩波文庫 エッセイスト 日本画 木挽町 銀座今昔 築地
大阪中之島美術館「女性画家たちの大阪」
2月24日(土)、大阪中之島美術館の
「決定版!
女性画家たちの大阪」展 を見てきました。
大阪では多くの女性日本画家が活躍していたそうですね。
とかく男性中心だった美術界で、こ..
タグ: 大阪中之島美術館 日本画 美人画 島成園 木谷千種
あべのハルカス美術館「コレクター福富太郎の眼」
ブログ記事が前後しますが、
1月15日(土)、大阪市立美術館「メトロポリタン美術館展」へ
https://shizukozb.blog.ss-blog.jp/2022-01-23
行ってくる前週..
タグ: 美人画 福富太郎 ハルカス300 鏑木清方 渡辺省亭 あべのハルカス美術館
美人画の雪月花
金沢21世紀美術館 市民ギャラリーAで、培広庵コレクション「美人画の雪月花」を観てきました。
江戸時代に開花した浮世絵に端を発し、明治時代に誕生し、大正時代に黄金期を迎え、昭和時代..
タグ: 日本画 美人画
美しNIPPON
京都市の美術館「えき」KYOTOで、水野美術館コレクション「美しNIPPON」を観てきました。
上村松園「夕べ」、昭和10(1935)年頃
長野県にある日本画専門の..
タグ: 美人画 日本画
宮崎県イベント 都城市 都城市立美術館 益田玉城 没後60年特集「いつくしむ日々」展
益田玉城 没後60年特集「いつくしむ日々」展
都城市、都城市立美術館にて都城出身の
日本画家・益田玉城の没後60年特集
「いつくしむ日々」を開催致します。
益田玉城が没..
タグ: 没後60年特集「いつくしむ日々」展 大正 昭和 美人画 益田玉城 女性 いつくしむ日々 日本画家 展示 都城市