米タンを撮影(その2)
前回撮影から7ヶ月。偶々有休が取れたので撮影に行ってきました。
まずは前回玉川上水で撮れなかったので、今回は撮影に臨みました。
..
タグ: タキ1000 DD200 EF65 米タン
米タンを撮影
横田基地に近い拝島から横浜市の米軍鶴見貯油施設のある安善まで週に1,2回ほどジェット機の燃料輸送が行われます。調べてみると火曜日か木曜日に行われるようです。拝島から安善へは返空便と..
タグ: 米タン タキ1000 DD200 EF210 青梅線 鶴見線
桃太郎御一行様
1月12日(火)
本日は、大晦日と元日にシステム移行で出社の代休1日目です。
余談ですが、大晦日から元旦のシステム移行は、マイナートラブルさえも発生しない全くのノートラブル。2020年..
タグ: 米タン 70-000形 埼京線 川越線 HD300 撮り鉄 桃太郎 押太郎 209系 東京臨海高速鉄道
久々に貨物列車
今まで中央線201系ばかり優先していましたが、ようやくまた貨物も復活です。
とうとう12月のダイヤ改正でEF81も運用がかなり減り撮影出来る列車が激減するため
今撮影地はどこも凄い人出になっている..
タグ: 米タン
115系訓練車と中央線120周年HM付E233系を撮りに
今日こそ中央線開業120周年HM付のE233の編成写真を撮らなければと思い出掛けました#58942;
115系訓練車の豊田への返却回送もあるので少しヤル気を出して重いですがビデオと三脚も
持って..
タグ: 中央線 米タン 115系 201系
四季彩だけは撮らないと!
天気なら1日中ロケーションの良い所で撮影する予定でしたが天気予報は昼にも
雨になるとのことで近場で簡単に撮影して来ました。
最近、201系の中でもH4、H7編成より早く引退してしまうのではとの噂が..
タグ: 米タン 四季彩