日商簿記3級 過去問(第112回) 第4問
<解説>
まず、問題用紙を見ると、①入金伝票、②出金伝票、③振替伝票の3種類
しかないので、『三伝票制』であると、あたりをつける。
『三伝票制』では、
入金取引 → 入金伝票..
タグ: 過去問 第112回 伝票会計
日商簿記3級 過去問(第112回) 第3問
<解説>
(1月1日の貸借対照表)+(1月中の取引)=(1月31日の合計残高試算表)
である。
まずは、この仕組みを理解していることが大事である。
オーソドックスな解法は、
①1月中..
タグ: 過去問 第112回 試算表
日商簿記3級 過去問(第112回) 第2問
<解説>
①仕入帳、②売上帳、③商品有高帳の関係を問う、問題である。
商品を仕入れた場合には、①仕入帳と③商品有高帳に、同時に記入する。
商品を売上げた場合には、②売上帳と③商品有高帳に、同..
タグ: 過去問 第112回 補助簿
日商簿記3級 過去問(第112回) 第1問 小問5
<解答>
買掛金 50,000 / 前払金 50,000
<解説>
これは、難しい。
問題文を一読しただけでは、良く分からなかった人もいるのではないか。
理解するためには、時間の流れ..
タグ: 過去問 第112回 仕訳