羽村駅西口から多摩川へ
羽村駅は羽村市動物公園がある東口に比べ
小ぶりで地味です。
東口とは違い駅前からの道は細くて直線では無くうねっているのですが これは西口の方に古くから人が住んでいて東口は戦後に開発さ..
タグ: 羽村市 立川崖線 多摩川
立川崖線を分倍河原へ
善明寺は立川崖線の崖上際にあって崖下ぎりぎりには
JR南武線が走っています。
タグ: ハケ 下河原線 府中市 立川崖線 分倍河原 南武線
古墳まつり
10月20日は駅員3さんが参加される小金井クラシックカーフェスティバルと
古墳まつりがあって どちらに行こうか迷っていましたが、小金井クラシックカーフェスティバルが雨で中止になってし..
タグ: 府中市 古墳 熊野神社 立川崖線
京所道から八幡道へ
雑木林の中の道を進むと広い道に出て その角には
やわたみちと書かれた石柱がありました。
タグ: ハケ 府中市 古道 立川崖線
京所道を行くⅡ
普門寺交差点をわたりさらに京所道を行くとすぐに
京王線の府中競馬場正門前駅に出ました。
タグ: 府中市 東京競馬場 ハケ 古道 立川崖線
京所道を行くⅠ
八朔相撲祭を見てから参道を進み
随神門の手前を左に曲がると
大國魂神社に東側から入る脇の参道があります。
タグ: 立川崖線 府中市 古道 大國魂神社 ハケ