ネット空間の誤読者たち・その1
拙著への誤解を振りまく「ネット空間の誤読者たち」に対する最低限の自衛措置のためのコーナーです。
とにかく、本の読み方を知らない人が多すぎて、困りきっていますので。
最近見つけた、下記のものなど、ほ..
タグ: 空海と日本思想
『あいだ/生成』第4号アップされました
昨年度末に刊行された『あいだ/生成』第4号(あいだ哲学会)が、京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)にアップされました。
巻頭拙論「建築の哲学 ― カッコ嬢との対話」に加えて、拙著の『空海と日..
タグ: 差異の王国 美学講義 空海と日本思想 建築の哲学
『あいだ/生成』第4号、刊行
今年度も『あいだ/生成』第4号(あいだ哲学会)を刊行することができました。
巻頭の拙論は「建築の哲学 ― カッコ嬢との対話」(pp.1~7)です。
拙著の『空海と日本思想』(岩波新書)と『差異の王..
タグ: 京都大学 美学講義 差異の王国 空海と日本思想 カッコ嬢との対話 建築の哲学
三乗劣氏
世の中には、三乗劣氏としか呼びようのない人たちがいるものです。
三乗劣氏とは、つぎの三つに含まれる劣を具現した人たちです。
知性愚劣
感性劣悪
品性下劣
このような劣の濃縮エキスのよ..
タグ: 空海と日本思想 ベルクソン ドゥルーズ 知性愚劣 感性劣悪 品性下劣