タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  稲垣足穂
記事 での「稲垣足穂」の検索結果 6
足穂さんみたいに 2
七月同盟 ] 07:44 07/23
七月同盟は 遠い星の 集い 月や太陽は 蚊帳の外       ところで、故人も入れるのかね   ?    ?       気持ちの速さを捉えた 電波探信儀 強さを見守る..
タグ: 稲垣足穂 ななつきどうめい 七月同盟
足穂さんみたいに
七月同盟 ] 11:14 07/21
月の光りを音色に例えたら、   ハープだよね   フルートさ   オーボエこそ   それぞれの楽器を口にする   「つきかげはすべての楽器の夢の集まり」     七月同盟 一..
タグ: 稲垣足穂 ななつきどうめい 七月同盟
門弟三千人のひと
爛漫亭日誌 ] 09:10 04/26
 嵐山光三郎『文人暴食』(マガジンハウス)には佐藤春夫(1892-1964)について <「門弟三千人」と謳われた文豪佐藤春夫だが、しかし、それほど面倒見のいい親分気質ではなかった。むしろ神経質で、気分..
タグ: アルコール 芥川龍之介 芥川賞 佐藤春夫 太宰治 室生犀星 絵画 稲垣足穂
三冊の猫随筆
しみじみe生活 ] 09:20 08/16
我が家の猫も、冷房が嫌いである。冷房をつけるとそそくさと部屋を出てしまう。どんなに暑くても、冷房のないところで、あおむけになって曲げた両手両脚をあげてバンザイスタイルで寝ている。内猫といえども..
タグ: 奥野信太郎 「養猫記 」 クラフト・エヴィング商會 木村荘八「我猫記」 金井美恵子 久美子 此の下に稲妻起る宵あらん 乞猫詩、 送猫詩 、贈猫詩 稲垣足穂
霧や影のちらつきに似て(2)
中村惠一の落合雑記帳 ] 23:51 02/21
 1896年12月20日鳥取県岩井郡において、後に雑誌『女人藝術』に「映畫漫想」を連載した作家、尾崎翠は生まれている。尾崎が生まれた時期、まさにパリで映画が誕生し、それが日本に越境し、大阪において人々..
タグ: 尾崎翠 映画漫想 女人芸術 鳥取 宮沢賢治 銀河鉄道の夜 未来派 マリネッティ 森鴎外 未来派美術協会
霧や影のちらつきに似て(1)
中村惠一の落合雑記帳 ] 20:16 02/18
 2013年東京での新年はおだやかにあけた。新年を迎えて初めて見た展覧会は東京都写真美術館での「映像をめぐる冒険vol.5 記録は可能か。」であった。展示されていた記録映像の中でも特に「抗議と対話―ア..
タグ: 霧・影のちらつきに似て 尾崎翠 リュミエール兄弟 エジソン シネマトグラフ キネトスコープ 映画の起源 神戸 なんば 稲垣足穂
記事の検索結果へ >>

最近チェックしたタグ