ブラタモリトレース・二子玉川(その4・最終回)
2018年6月17日(日)取材
同8月2日(木)アップ
また、ちょっと間が空いてしまいましたが、ブラタモリトレース・二子玉川を続けます。今回の、訪問場所は、番組では、後ろから2番目の「あるお蕎..
タグ: 資料館 玉川 二子玉川 大塚勝利 大勝庵 玉電 久保田アナ 向谷さん 左氏靖雄 タモリ
ブラタモリトレース・二子玉川(その3)
2018年6月17日(日)取材
同7月20日(金)アップ
ブラタモリトレース・二子玉川は、広重の名所江戸百景シリーズ(市中繁栄七夕祭)で中断しましたが、再開します。
#01、玉川駅の北東..
タグ: 砂利電 タモリ ガードレール 砧線 向谷さん 廃線 昭和44年 久保田 玉電 田園都市線
山の手の路面電車!?東急世田谷線
三軒茶屋と言うと今や世田谷のちょっとした繁華街と言われ、新旧の飲食店が軒を連ねています。
東急世田谷線はここから出発し、京王線の下高井戸まで走っています。前ご紹介した都電荒川線と似た形態ですが、路線..
タグ: 玉電 目青不動尊
玉電
バスに乗って、多摩川へ向かいました。
降りたバス停は「吉沢」
野川に掛かる吉沢橋がすぐ近くにあります。
吉沢橋から見た野川
もう少し先に行くと多摩川と合流します。
橋の上に碑が置..
タグ: ぶた公園 玉電 吉沢橋 野川 多摩川
世田谷ボロ市
世田谷ボロ市へ
1月15日が日曜と重なったのですごい人がいっぱいです。
特に何があるわけでもないですが、時々掘り出し物があります。
今回はアンテナに引っかかるものがなかったのが残念で..
タグ: ボロ市 玉電 kirkorov