極上の佇まい〜詩仙堂・石川丈山
京都で最もこころ和むお気に入りの詩仙堂 20年ぶりに門をくぐりました#59130;
詩仙堂は武士から文人となった石川丈山(いしかわじょうざん)が
隠居生活を送るために寛永18 (1641)年に建..
タグ: 詩仙堂 狩野探幽 杜甫 李白 石川丈山 凹凸窠 竹林 四季折々
そうだ!冬の京都に行こうwith Nex-5
正月明けからほとんど休めない状態となっておりました。そろそろリフレッシュが欲しくなり、先週の土・日曜日の名古屋出張は、仕事が終わっても東京に戻らず、漸く取れた代休を利用して逆方向の京都に独りブラリと行..
タグ: NEX-5 東福寺 泉涌寺 金閣鹿苑寺 妙心寺 京の冬の旅 特別拝観 龍 精進料理 小豆粥
名古屋城 「王と王妃の物語 帝鑑図大集合」
昨日は連休真っただ中で、名古屋城に行ってきました。「帝鑑図」の展覧会をみるためです。いつまでも暑いですね~金シャチが眩しいです。
タグ: 名古屋城 帝鑑図 狩野探幽 伏見城
鳳凰と獅子 -サントリー美術館-
不滅のシンボル 鳳凰と獅子 @サントリー美術館(六本木ミッドタウン内三階)
に行ってきました。(この間の日曜です^^ 模写が続かないので記事のネタに展覧会行ってきた話しでもいいかなと思って・・)
..
タグ: 鳳凰 獅子 サントリー美術館 狩野永徳 狩野探幽 狩野常信 狩野山楽 京狩野 江戸狩野