豪華絢爛!!雛人形展がはじまりました♪
角田市では2月19日(金)~3月20日(日)まで角田市郷土資料館で雛人形展が行われています。この期間中牟宇姫が輿入れの際、持参したとされる雛人形が展示されています。ここで少し牟宇姫の説明を…#591..
タグ: 角田市郷土資料館 牟宇姫 雛人形 ひなまつり おりがみ
かくだ牟宇姫ひなまつり特別講演会「牟宇姫と兄・秀宗」
こちらは「ミネ幼稚園」のチビッ子たちが作ったお雛様。どれも個性豊かで可愛らしいですね#59119;。 「三寒#58945;四温#58942;」という言葉がピッタリの今日この頃。今年度最後の投稿と..
タグ: 第4回かくだ牟宇姫ひなまつり 牟宇姫 伊達秀宗 佐藤憲一先生
角田市郷土資料館で「雛人形展」開催中です
現在、阿武隈急行線角田駅の1階待合室には、30年以上前につくられた歴史あるお雛様が飾られています#59119;。電車を降りて改札を出ると目に留まること必須。寒空のもと葉が枯れ落ちた木々を見るとなんと..
タグ: 郷土資料館 おりづる会 牟宇姫 雛人形 かくだ牟宇姫ひなまつり
牟宇姫の兄を訪ねて~村田町歴史みらい館に行ってきました~
角田のはだか参りに参加したのがだいぶ昔のようです、あっという間に1月も過ぎ去ってしまいました。2/4は立春、暦の上では昨日から春のようですが、まだまだ寒さは衰えそうにありませんね#58945;、梅雀..
タグ: 牟宇姫 伊達宗高 村田町 歴史みらい館
あの Kappo で牟宇姫と角田の歴史が分かります!
梨姫です。街ゆく人々の冬用コートが薄い春用にみるみる変わっていませんか?もう春ですね。 さてこの春切っての特集ページのご紹介です。4月5日発売、大人のためのプレミアムマガジン『Kappo仙台..
タグ: 牟宇姫 名門角田石川公 角田市郷土資料館 Kappo
牟宇姫の雛人形はやはり美しかった!<その1>
梨姫です。とうとう角田5つの“め”のうち、今年度最後のイベント“姫”の出番となりました。 梨姫を名乗らせて頂いている上に、伊達政宗公の次女にまつわる花の宴とあって梨姫はその開催を大変心待ちし..
タグ: 角田市郷土資料館 牟宇姫 伊達家ゆかりの雛人形 貝合 おりづる会 伊達政宗公の手紙スタンプラリー 吹花