タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  漫談
記事 での「漫談」の検索結果 20
遅まきながら「G-1グランプリ」のことを知った
ぺこぱポジティブNEWS|テレ朝動画 テレビ朝日の「ぺこぱポジティブNEWS」という番組を見ていて、第1回の「G-1グランプリ」というお笑い賞レースが開催されたことを知った。 G-..
タグ: や団 三拍子 磁石 TOKYO COOL だーりんず エルシャラカーニ ユニットネタ 漫談 ピン芸 コント
【西条昇の浅草演芸史コレクション】昭和40年代半ばの浅草松竹演芸場の12月公演プログラム
手元にある、昭和40年代半ばの浅草松竹演芸場の12月公演プログラム。 デン助劇団(大宮敏光一座)は中席・下席、現・ザ風林火山の劇団風林火山(鳴海敏朗一座)は一ヶ月通じて出演。 上席は漫談の牧野周一..
タグ: お笑い 漫才 浅草 浅草松竹演芸場 松竹 コント 漫談 たけし軍団 新山ひでや・やすこ 昭和のいる・こいる
【西条昇の吉本演芸史コレクション】昭和15年の吉本直営の名古屋劇場での柳家三亀松出演時のプログラム
手元にある、昭和15年5月の吉本興業直営の名古屋劇場のパンフ。 戦前の吉本の顔の一人であった柳家三亀松師匠の特別出演である。 僕が物心ついた頃には、もう亡くなられていたが、小学生5、6年生の頃にN..
タグ: 吉本 吉本興業 名古屋劇場 柳家三亀松 ダンシングチーム 演芸 漫談
月亭可朝さんが死去
実際のところ、子供の頃に見ていたテレビで聴いていた「嘆きのボイン」 以外には特に芸風も知らないというか、本業が落語家であることも訃報の 記事を読んで初めて知った次第なんですが、私のエロ爺のイメージ..
タグ: 月亭可朝 嘆きのボイン 急性肺線維症 落語 漫談
【西条昇のキャバレー史研究】キャバレー芸人紹介専門誌のトニー谷のページ
手元にある、全国のキャバレーにフロア・ショーのタレントを宣伝するための業界専門誌「ショウ イン ジャパン」1975年11・12月号のフジプロダクションのページにはトニー谷さんが。 〈大評判の「トニー..
タグ: 大衆芸能史 お笑い史 フロア・ショー キャバレー史 キャバレー ボードビル 漫談 お笑い トニー谷
【西条昇のキャバレー史研究】キャバレー芸人紹介専門誌のロス・プリモスとケーシー高峰のページ
手元にある、全国のキャバレーにフロア・ショーのタレントを宣伝するための業界専門誌「ショウ イン ジャパン」1975年11・12月号の黒沢明とロス・プリモス、〈ケーシーのお色気漫談・医学講座〉ケーシー高..
タグ: お笑い史 大衆芸能史 フロア・ショー キャバレー史 キャバレー 黒沢明とロス・プリモス 漫談 ケーシー高峰
記事の検索結果へ >>