日銀の異次元緩和政策(その1)
今日は日本銀行の異次元緩和政策を取上げよう。この量的・質的金融緩和ともいわれる政策は、黒田日銀総裁により2013.年4月3日に、消費者物価の上昇率を「2年で2%」にすることを目標に、国債や上場投資信託..
タグ: 日本銀行 異次元緩和 量的・質的金融緩和 黒田日銀総裁 消費者物価の上昇率 2年で2% 目標 国債 上場投資信託(ETF) 大量買い上げ 追加緩和
カーグラフィックの日本車大図鑑
1960年から2012年までに日本国内で販売された乗用車を網羅した【日本車大図鑑】がカーグラフィックから出版されています。
去年の11月に発売されたこの大型本は税抜き価格で28,000円!
..
タグ: 消費税引き上げ 日本車大図鑑 カーグラフィック
今更ながら参院選を終えて…
家の事情でしばらくブログを休止してしまいました、申し訳ないです。明日取り上げる記事に深く関係するので詳しくは明日説明します、今日のところはこのブログのメインの政治ネタにします。
休止していた..
タグ: 2010参院選 民主党 自民党 みんなの党 一人区 二人区 消費税引き上げ
消費税の引上げの前に (河野龍太郎氏に問いたい!「あなたは企業経営を考えたことはありますか?」と)
先程のNHK9時のニュース(ニュースウオッチ9)を見ていたら、少し憤りがわいてきました
国家財政の財源不足について採り上げていました
ニュースの中で伝わった部分だけで、河野氏を批判するのは失礼です..
タグ: 消費税引き上げ 河野龍太郎 NHK9時のニュース 増税 私の履歴書 オービック 野田順弘 ニュースウオッチ9