海商法
商法のうちで、とくに海上企業に関する特殊的法規の全体を海商法といいます(実質的意義の海商法)。
商法典は、第3編「海商」として、687条以下の規定を設けており(形式的意義の海商法)、海上企業に関..
タグ: 海商法 国際条約 商法
海商法
商法のうちで、とくに海上企業に関する特殊的法規の全体を
海商法といいます(実質的意義の海商法)。
商法典は、第3編「海商」として、687条以下の規定を設けており
(形式的意義..
タグ: 海難救助 海商法 海上企業 海上保険
運送人
陸上または湖川、港湾において物品または旅客の運送をなすことを
業とする者をいいます。
運送は、場所的区別により、陸上運送、海上運送および空中運送に
分かれますが、商法上は湖川・港湾..
タグ: 海行為法 海商法
3日目(敗北・・・)
3日間終わりました。あまり授業についていけず、完全に敗北でありました。
テクニカルタームが多くて、それを理解できなかったのがひとつの要因かな。教科書には索引がついていないので、ふだんならその場で..
タグ: 海商法 スクーリング
海商法スクーリング
きょうは海商法のスクーリングの2日目。海商法は人が少ないだろうなあと勝手に思っていたら、けっこういた。70~80人くらいいるんじゃないかな。国際私法が30人くらいだったから、てっきり15人くらいかと思..
タグ: 海商法 スクーリング
次は海商法
きょうは1日中降ったりやんだりの珍しい日でした。そのおかげでだいぶ涼しくなりました。
さて、9月に入り、仕事もスクーリングもひといきついた。次は中旬のスクーリングに向けて、海商法の教科書を読み始..
タグ: 海商法