洲本城跡/かずら橋 など
(かずら橋は、安定はしているものの、怖かった)
2日目は、レンタサイクルを利用して、淡路島の最高地点、諭鶴羽山を踏む計画だった。
が、雨天の為、中止とした…。代替えで、激しい雨というわけで..
タグ: 神戸ポートミュージアム かずら橋 洲本城
洲本城(2) 2023.10.21
①本丸南東側の大石段から本丸に入ります。左折の枡形虎口を通って本丸内へ。②本丸北西隅に築かれた天守台(南面)。現在の天守風建物は1929年に建設されたものです(現在、立入禁止)。かつてどのような天守が..
タグ: 続日本100名城 洲本城 城
洲本城(1) 2023.10.21
10月21日(土)、岡山への帰省途中に淡路島の洲本城跡を訪れました。洲本城は洲本市街地の南側にそびえる三熊山(標高約130m)の東西に延びる尾根上にあり、現在残る遺構は、おもに脇坂安治城主時代(158..
タグ: 洲本城 城 続日本100名城
2019年 台風10号接近中の淡路島ツーリング
8月13日 3連休中は高速道路はどこも大渋滞。盆休み中とはいえ13日は多少なりとも渋滞解消されるだろうと凡才AIで予測。しかも13日以降なら台風で外出不可となるのでピンポイントで13日に 出発!
..
タグ: 淡路島 海峡展望台 あわじ石の寝屋緑地 伊弉諾神宮 イザナギノミコト イザナミノミコト 陽のみちしるべ 夫婦クス 月見台 洲本城
洲本城から洲本市街
淡路島の展望台。今回は、三熊山頂上に建つ 洲本城 。
タグ: 洲本城 洲本市街 展望台
洲本温泉街を歩く・4
洲本温泉街を歩きます。今回は 潮騒の湯(足湯) から大浜公園 千畳敷 まで。
タグ: 洲本温泉 洲本市街 町歩き 洲本城