クラッチワイヤー グリスアップ
クラッチが重いのではないか?と新御堂の渋滞で感じたので早速メンテ。
ワイヤーへの注油だけなので、簡単、工具いらず。
スリッパークラッチや油圧クラッチのバイクって、そういう面ではいいなーとおもう..
タグ: NINJA650 整備 バイク グリスアップ 注油 クラッチワイヤー
モーニングライドの後ロードバイク2台の洗車と注油
今日はロードバイクでコシニールへモーニングライドに出掛けました。
記事は動画の編集が終わってからアップします。
帰宅後、私と妻のロードバイクのオイルの乗せ換えをしました。
スポンサー..
タグ: 黒糖焼酎 注油 ロードバイクメンテナンス 洗車
油切れ
昨日のカブ整備話題の続きです。
整備後に気が付いたのが、チェーンの油。
昔は専用品を購入して使っていました。
飛び散り難い、グリスを加工した専用品です。
しかし、レースとか全くやらなく..
タグ: 油 グリス オイル 給油 注油 整備 修繕 点検 改善 補修
注油を試みる
以前ハードオフ(以下HO)で2千円で購入したジャンクのキャノンAE1ブラックボディの整備をしてみた。外装が汚くファンダー内にもゴミが多かったが基本的な動作は問題ないが、シャッターの巻上げが少々重い。出..
タグ: 注油 ジャンクカメラ キャノンAE1
滴るほど注油した後に拭き取らないと
チェーンが外れたときに後悔します^^
短パンだからチェーンに触らないし、
と注油したままいい気分でシャーっと言わせてたら
自宅まで500Mというところで・・・。
運がいいのか悪いのか、手を..
タグ: 自転車 チェーン メンテ 注油