【群馬】草津温泉/奈良屋
7月23日(土)~24日(日)で草津温泉に行った際に宿泊しました、
この日のお宿の「奈良屋」さんです。
こちらの奈良屋さんは、1877年(明治10年)創業のとても歴史のある純和風の温泉..
タグ: 美人の湯 国内旅行 国内 旅行 温泉 温泉旅行 群馬 草津温泉 草津 旅館
愛犬と楽しめる施設や宿が続々登場
自然の中で愛犬と触れ合う
「わんダフルネイチャーヴィレッジ」
愛犬と一緒にアウトドアを気軽に楽しめるアウトドア複合施設「わんダフルネイチャーヴィレッジ」が東京サマーランドの隣、東京都あきる野市にオ..
タグ: アウトドア オートキャンプ場 カヌー キッズエリア アスレチック遊具 スポーツフィッシング ドッグプール バーベキュー ビールサーバー ランキング
【京都】天橋立温泉/智恵の湯
今回の旅の締め、
最後はやはり温泉です。
天橋立温泉。
観光地として有名な天橋立ですが、温泉もあります。
駅前の駅舎を出てすぐの右手にある、「智恵の湯」です。
帰りの特急の時間が迫ってき..
タグ: 国内旅行 温泉 旅行 京都 タンゴ 天橋立 日本三景 小天橋 温泉分析書 泉質
熱川温泉の効能と泉質
海からの急斜面に近代的な旅館が立ち並ぶ
泉質:弱ナトリウム塩化物泉
効能:神経痛、筋肉痛、皮膚病、リウマチ、内臓疾患、冷え性など
室町期に江戸城を築いたことで有名..
タグ: 熱川温泉 効能 泉質 禁忌 アクセス 行き方
姥湯温泉!
先週は鳴子の姥の湯でしたが今回は2005年6月以来の訪問です^^。実は姥の湯に浸かっていたとき久しぶりに姥湯に行きたいと思ったのであります。  菅生SAでP泊して東北道を福島飯坂I..
タグ: 秘湯 これぞまさしく 乳白色 硫黄 泉質 ワインディングロード 米沢十湯 冬期休業
和倉温泉
晴れてますが、少しもやっている感じです。
朝風呂に行ってきました。
泉質は、ナトリウム・カリウム塩化物泉だそうです。
効能は、慢性胃腸病ほか。
夜と違い、露天風呂からは、能登島..
タグ: 和倉温泉 泉質 能登島