6月は平和学習の月
平和学習というと8月を思い浮かべる人が多いかもしれませんが、静岡市民にとっては6月は静岡大空襲があった月です。また、沖縄慰霊の日もあります。6月こそ、社会科の授業だけではなく、道徳で(たまには教科書を..
タグ: 静岡大空襲 平和学習 平和 沖縄戦 沖縄慰霊の日 戦争
『沖縄県史』は「軍命」説を支持していない
以下は旧「斎藤吉久のブログ」(平成19年11月18日日曜日)からの転載です
◇先月から週刊(火曜日発行)の「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジンがスタートしました。
先週発行の第5号の..
タグ: 沖縄戦集団自決 集団自決 沖縄戦 県民大会 軍の関与 沖縄県史 宮城晴美 沖縄タイムス 鉄の暴風 曽野綾子
沖縄集団自決、天皇陛下、イスラムカー。
以下は旧「斎藤吉久のブログ」(平成19年11月12日月曜日)からの転載です
◇先月から週刊(火曜日発行)の「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジンがスタートしました。
先週発行の第4号の..
タグ: 沖縄戦集団自決 天皇陛下 イスラム 沖縄戦 集団自決 曽野綾子 渡嘉敷島 鉄の暴風 宮城晴美 梅沢隊長
沖縄集団自決、オランダ慰安婦、北朝鮮。
以下は旧「斎藤吉久のブログ」(平成19年11月10日土曜日)からの転載です
◇先月から週刊(火曜日発行)の「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジンがスタートしました。
今週発行の第4号の..
タグ: オランダ人慰安婦 沖縄戦集団自決 北朝鮮 大江健三郎 沖縄戦 集団自決 岩波書店 沖縄ノート 沖縄タイムス 鉄の暴風
「集団自決」検定で問われていること、ほか
以下は旧「斎藤吉久のブログ」(平成19年11月19日月曜日)からの転載です
◇先月から週刊(火曜日発行)の「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジンがスタートしました。
先週発行の第5号の..
タグ: 沖縄戦 集団自決 教科書検定 座間味島 渡嘉敷 沖縄タイムス 鉄の暴風 曽野綾子 宮城晴美 宮城初枝
集団自決強制説はどこまで妥当か、ほか
以下は旧「斎藤吉久のブログ」(平成19年12月7日金曜日)からの転載です
◇10月から週刊(火曜日発行)の「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジンがスタートしました。
今週発行の第8号のテ..
タグ: バチカン 政教分離 植民地主義 竹島問題 米中国交正常化 ウイグル問題 民主党 教科書検定 沖縄戦集団自決 さば