タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  水元公園かわせみの里
記事 での「水元公園かわせみの里」の検索結果 53
子供が3羽戻ってきました 水元公園かわせみの里 の巻
カワセミダイブのスマホ撮影。スマホですと、これが限界ぐらい。 7月2日(木) 9時15分 いつものカメラを持って行かなかったので。。。 何しに行ってんだよ!  カメラなしじゃ ダメじゃん!..
タグ: 水元公園かわせみの里 水元公園 カワセミ
2ケ月撮影自粛していましたら、6月に入り、かわせみの里からカワセミつがい2羽がいなくなっていた の巻
これは昨年の7月 かわせみの里1番子子育て時のメスがいなくなり、2番子の営巣相手として当歳5月生まれ、まだ巣立って2ケ月の子供若メスが相方となった。かなり異例。 子供(卵)はやはりできなかった。 ..
タグ: 水元公園かわせみの里 水元公園
カワセミの動きを撮れる場所、って、東京の東がわじゃ水元公園でしょうねえ の巻   
上の4つは、水元公園「不動池」 下の4つは、水元公園「かわせみの里」。 皆さん、こんにちは。 ご訪問、コメント、応援ありがとうございます。 今回も、前2回と同じ..
タグ: 水元公園不動池 水元公園かわせみの里 カワセミ 水元公園
カワセミ撮影は自粛中 2日高熱を出した同僚をとりあえず自宅隔離で出社禁止としたが ころっけ君は出社で仕事ですよ の巻
これはかわせみの里に5年近く居た、伝説のメスカワセミちゃん。2015年9月撮影。2014年に里に来て、15年、16年、17年と3年にわたり年2回つごう6回子供を巣立たせ、17年秋に姿を消しました(享年..
タグ: 水元公園かわせみの里 水元公園 カワセミ
まったく写真を撮らないステイホーム1ケ月 写真は3年前のカワセミ の巻
大小お魚二匹とも上向きで「縁起がいい」と思ったんですが。 これは巣の中から出した、いらない卵(の殻)を咥えて飛んでいるカワセミ。これまで撮った人はいるけれど、..
タグ: 水元公園 カワセミ 水元公園かわせみの里
ヒナが生まれた「かわせみの里」 卵を産んで巣ごもり開始の「不動池」 非常事態宣言外出自粛下の水元公園 の巻
前回ちらっとお伝えしました、かわせみの里の4月6日撮影「ちっさな給餌用お魚を咥えたメス」なんですが、 メスがこのちっさなお魚を咥えているってことは当然ヒナが生まれたわけですね。生まれたばかりの赤ちゃ..
タグ: 水元公園 カワセミ 水元公園かわせみの里 水元公園不動池
記事の検索結果へ >>