『「新しい野の学問」の時代へ』
「新しい野の学問」の時代へ―知識生産と社会実践をつなぐために作者: 菅 豊出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2013/05/29メディア: 単行本内容紹介いま、アカデミズムの狭いディシプリンに閉じ..
タグ: 岩波書店 菅豊 小千谷 民俗学 牛追い
まほり
まずはAmazonさんの紹介ページから。
大学院で社会学研究科を目指して研究を続けている大学四年生の勝山裕。
卒研グループの飲み会に誘われた彼は、その際に出た都市伝説に興味をひかれる。
上州..
タグ: 高田大介 まほり ミステリ 民俗学 歴史学 考古学 口承 伝承 史料 青春小説
民俗学、社会学からのホラー小説
高田大介『まほり』読了。
民俗学からの……これはもう立派なホラー小説だと思う。大長編で、社会学も民俗学もやったことがないのにどんどん専門用語や古文書を並べられて、読みづらいかと思ったら全..
タグ: 高田大介 まほり 笹生陽子 ぼくらのサイテーの夏 児童文学 ホラー 民俗学 長編
白魔の塔
まずはAmazonさんの紹介ページから。
『黒面の狐』で連続怪死事件を解決し、炭鉱を後にした物理が「復興の現場」として
次に選んだ職場は「灯台」。戦中は軍事設備としての側面もあり、海運の要であ..
タグ: 三津田信三 物理波矢多 白魔の塔 怪奇 ミステリ 民俗学 灯台 灯台守 白もんこ 大阪圭吉