生かさずに、殺さずに・・・
『百姓は、生かさぬよう殺さぬよう・・・(働かせろ)』、そのように徳川家康が言ったとか言わないとか、江戸時代の治世が伝わっています。
大方の史家は、それは誤りで後世のでっち上げ、という見解が多いよ..
タグ: 生かさず殺さず 江戸時代 歴史観 徳川家康 質素倹約 徳川幕府 明治政府 富国強兵 第二次大戦 日清・日露戦争
【正論】持続可能な社会つくる歴史観を 社会学者、関西大学東京センター長・竹内洋
閉じる
2018.7.24 11:30
【正論】持続可能な社会つくる歴史観を 社会学者、関西大学東京センター長・竹内洋
社会学者の竹内洋・関西大学東京センター長
..
タグ: 歴史観
過去への向き合い方
「過去への批判は、過去の歴史と歴史遺産とどう向き合うかという、すぐれて現代の私たちの実践とかかわる問題である。」(春成 秀爾2016「日本考古学の父、濱田耕作」『通論考古学』岩波文庫(青N120-1)..
タグ: 戦争責任 歴史観 歴史叙述
オバマ大統領の広島訪問を喜び、時を見極める
『オバマ大統領の広島訪問を喜び、時を見極める』
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
オバマ氏、27日に広島訪問 現職の米大統領で初
http://www.asahi.com/ar..
タグ: 伊勢志摩サミット 2016年 広島訪問 オバマ大統領 5月27日 安保関連法案 極東裁判 歴史認識 歴史観 ララ物資
近藤1964「戦後日本考古学の反省と課題」
近藤 義郎 1964 「戦後日本考古学の反省と課題」『日本考古学の諸問題』考古学研究会十周年記念論文集:311-338.前々回の記事でその一部を引用して指摘したように、半世紀を経て少しも劣化しない、い..
タグ: 日本考古学 歴史観 学史
歴史観ぶつかる海 戦後70年へ プロローグ
歴史観ぶつかる海 戦後70年へ プロローグhttp://www.asahi.com/articles/DA3S11296996.htmlLINE5億人突破へ スペイン語圏で急拡大http://www...
タグ: 古書店 書簡未発表句 子規 妻を思うこころ 漱石 スペイン語圏急拡大 LINE5億人突破 歴史観 戦後70年