『言葉の周圏分布考』
言葉の周圏分布考 (インターナショナル新書)作者: 松本 修出版社/メーカー: 集英社インターナショナル発売日: 2022/04/07メディア: 新書内容紹介「全国アホ・バカ分布図」の完成から30年!..
タグ: 方言 柳田國男 松本修 探偵!ナイトスクープ 集英社 言語学
鞍馬寺 義経祭 2022
天狗さん!移動していませんか。
えいでん・鞍馬駅前。
鞍馬寺に仁王門から入山します。
ケーブルカーを使えば少し助かりますが
片道 200 円の運賃を節約して歩きます。
..
タグ: 柳田國男 枕草子
《再掲》「米と粟の祭り」──多様なる国民を統合する新嘗祭
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
《再掲》「米と粟の祭り」──多様なる国民を統合する新嘗祭
(令和3年11月23日、勤労感謝の日)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇..
タグ: 新嘗祭 宮中祭祀 米と粟 神嘉殿 天神地祇 常陸国風土記 野本寛一 柳田國男 大嘗祭
新嘗祭の起源は宮中なのか?──神道人にこそ知ってほしいこと
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
新嘗祭の起源は宮中なのか?──神道人にこそ知ってほしいこと
(令和3年11月7日、日曜日)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇..
タグ: キリスト教 神道人 新嘗祭 宮中祭祀 多神教 米と粟 しろしめす 柳田國男 粟穂に鶉 スメラミコト
「米と粟(あわ)の祭り」−多様なる国民を統合する新嘗祭−
以下は斎藤吉久の「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジンからの転載です
第6回「米と粟(あわ)の祭り」−多様なる国民を統合する新嘗祭−
▼見落とされている粟(あわ)の存在
..
タグ: 宮中祭祀 米と粟 新嘗祭 野本寛一 大嘗祭 常陸国風土記 柳田國男
2020年 最恐!・最強?のカッパ登場!!兵庫福崎町妖怪ツーリング
11月3日 3年ほど前に行った兵庫県福崎町の辻川山公園のカッパ・妖怪がリニューアルされたと聞いて本日バイクを駆り出すことに。3年前は曇天だったのでパッソで行きましたが今回はバイクで!
中国自動車道の..
タグ: ガジロウ ガタロウ 森に吹く風 怪しい抜け道 河童サイダー 学問成就の道 民俗学者 柳田國男 もちむぎどらやき 逆さ天狗