麻苧の滝〜麻の簾を垂らした飛瀑(松井田妙義の旅 #1)
今回から新しく、8/30から9/1に訪れた群馬県の松井田妙義の旅写真をアップしていきます。
まずは、麻苧(あさお)の滝からです。
麻苧の滝は、群馬県の安中市にあります。麻苧の滝は、一名朝日..
タグ: 群馬県 麻苧の滝 松井田妙義 滝
碓氷峠のめがね橋(松井田妙義の旅 #2)
松井田妙義の旅、その2です。
8/31に、群馬県安中市の碓氷峠にあるめがね橋に行ってきました。正式には、碓氷第3橋梁(きょうりょう)といいます。
このめがね橋は明治25年に完成した芸術と技..
タグ: 群馬県 めがね橋 松井田妙義
旅のいろいろ(松井田妙義の旅 #5/E)
松井田妙義の旅、その5(最終回)です。
最後は、旅のスナップショットです。旅の途中では、偶然シャッターをきるケースも多々あります。
カテゴリに分類しにくい写真をピックアップしました。
..
タグ: 松井田妙義 群馬県 SL シルク石けん
湖面が鏡の碓氷湖(松井田妙義の旅 #3)
松井田妙義の旅、その3です。
8/31に、碓氷峠のめがね橋を見た後、碓氷湖に行きました。
碓氷湖は、坂本ダムによってできた人造湖(ダム湖)です。四方を国有林によって覆われ、湖面には向こう岸..
タグ: 碓氷湖 松井田妙義 ダム