国道へ~奥州街道(4-195)
TS393404(金成?)市立萩野小学校
TS393405あの橋を左折すればJR有壁駅
TS393406高架橋が国道4号線
第二有壁へ行く途中で林道に迷い込み、再び有壁宿へと戻されてしまった..
タグ: 第二有壁 有壁宿 萩野小学校 有壁駅 高架橋 国道4号線 一関宿 迷う
縄の工場~奥州街道(4-194)
TS393399再び有壁宿を逆走する
TS393400水路
TS393402水路の紅葉
TS393401縄の製造所
悔しい思いをしながら有壁宿へと戻る。
どうせ国道に戻るなら別の道を歩こ..
タグ: 縄の工場 有壁宿 逆走 水路 紅葉
熊よけ鈴の登場~奥州街道(4-186)
TS393357あの先の暗がりへと入る
TS393358念のために熊よけの鈴を腰に付ける。
TS393360いよいよ山の中である
有壁宿を出ると砂利道の林道に入る。
この上の写真の立場の私..
タグ: 林道 森の中 有壁宿 心理 携帯ラジオ スピーカー 襲われる 山菜取り 最悪のケース 敏感
観レバ自ニ在リ菩薩カナ~奥州街道(4-183)
TS393351鳥居に「観世音菩薩」の字!
白衣観音図(狩野元信・画) (観音菩薩(Wikipedia)より引用)
TS393353『奥州三十三観音霊場』観音寺
有壁宿の町並みを楽しみなが..
タグ: 奥州 金成 有壁宿 観音寺 霊場 鳥居 扁額 観世音菩薩 観自在菩薩 鳩摩羅什
本陣の御成門~奥州街道(4-181)
TS393341有壁宿本陣だった!
TS393342見事な本陣の屋波
TS393343本陣の御成門(おなりもん)
TS393345本陣の敷地内の様子
やはりあの大きな屋敷が旧有壁宿本陣屋敷..
タグ: 有壁宿 本陣屋敷 御成門 史跡 重要文化財 藩主 松前 八戸 盛岡一関 入母屋造
馬のバリ~奥州街道(4-176)
TS393323稲刈りを終えた田
TS393324東北新幹線
TS393325奥州街道踏切
有壁宿への旧道は鉄道の踏切を越える。
近くに東北新幹線のコンクリート橋脚が見える。
さきほ..
タグ: 有壁宿 封人の家 しとまえ 曲がりくねった川 芭蕉 アイヌ語 尿前 関守 関所 遺跡