謎解き島田、暗闇坂の人喰いの木
はじめに
壮大な構想と迷路のような複雑な筋で読者を幻惑し、最後に感動の結末を与える島田荘司さんの「謎解き島田」を提供する。中身はいわゆるネタばれに溢れてる。本作品を未読の方にはすすめられない。
..
タグ: 謎解き 島田荘司 暗闇坂 ネタバレ
東京下町散策(その4)〜3つの坂
東京には素敵な名前の坂が多くあります。
【新坂 権現坂 S坂】(東京都文京区)
本郷通りから寝津への交通の利便性向上のために新しく設けられた坂のため「新坂」。
或いは根津権現の表門に下る坂の..
タグ: 無縁坂 暗闇坂 S坂
暗闇坂(くらやみざか) 今はそれほど暗くない、だけど急
樹木の生い茂った薄暗くて寂しい坂のことを『暗闇坂』と呼ぶことはよくあったようです。そういえば坂巡りの初期に訪れた上野の清水坂も別名は暗闇坂でしたし、文京区だけでも2つの暗闇坂あります。ひとつは東京大学..
タグ: 暗闇坂 文京区 東洋大学 東京大学 島田荘司 自転車
清水坂(しみずざか) 別名:暗闇坂(くらやみざか)
清水坂というと京都・清水寺への参道が有名ですが、
富士見坂と同様にあちこちにある坂名です。
今回訪れたのは台東区上野にある清水坂。
「きよみずざか」ではなくて、「しみずざか」と読むそうです。..
タグ: 台東区 暗闇坂 清水坂 上野
暗闇坂(暗闇坂) 東京都港区元麻布
暗闇坂は東京都港区麻布十番二丁目から元麻布三丁目方面に上る坂。別名はくらがり坂、以前の地名(麻布宮村町)から宮村坂とも言われていました。現在は地元住民の通行者は少なく、車の抜け道としての交通量が多いで..
タグ: 暗闇坂 麻布十番生活 元麻布 きりんや サンモリッツ 麻布十番温泉跡