旅するこころ
今回の訪問は、おととしの3月に初めて訪れてから2年ぶりとなります。その場所は、名古屋市昭和区にある私立美術館 「昭和美術館」です。 その建物は、木々に囲まれた静かな空間の中にひっそり建っています。 ..
タグ: 昭和美術館 名古屋市昭和区 旅するこころ 歌川広重 東海道五十三次図 井原西鶴 富士山 松平不昧 蝶画賛 本居宣長
茶の杜
名古屋の昭和区の閑静な住宅街の中にひっそりと建っている美術館が
今回ご紹介する「昭和美術館」です。
ここも、名古屋にずっと住んでいながら一度も訪れたことのない場所です。
..
タグ: 昭和美術館 茶 茶道具 名古屋 茶室 北大路魯山人 釜
萌の会書展
ソネブロでは2記事目になります、萌の会書展。
私が出品する書展は年に2回、1回はメーンエベント、年末年始愛知県芸術文化
センターギャラリーで開催される清華会書道展、これは所属する流派全体の公..
タグ: 萌の会書展 孔子廟堂碑 竜馬ビール 昭和美術館 ラ・メゾンブランシュ
春恒例の社中展
4月半ばのことです。
私が習ってる書の先生の大人のお弟子さんだけの書展が名古屋市東部
昭和美術館で開催されました。
先生が還暦を迎えられた時に始まったこの書展も今年で8回目、年とともに..
タグ: 伊藤桂一 社中展 微風 昭和美術館 オゼノユキドケ