札幌旅行記2024~SIAF2024・明和電機編④~
明和電機のことを書き続けておりますが飽きられる前に本日の記事で〆ます。(^-^; 再現とありますが、このあたりはよくわからないのですが、2001年の土佐正道社長の定年退職後はライブ(製品説明会)などが..
タグ: 札幌 北海道 SIAF 明和電機
札幌旅行記2024~SIAF2024・明和電機編③~
土佐信道社長の頭の中は分かりませんが、現在に至るまでの道のりというか芸術への対し方、みたいなものはじわじわっと伝わってきた感じの状態で、エーデルワイスのコーナーへエーデルワイス、といえば、私にとっては..
タグ: 北海道 札幌 SIAF 明和電機
札幌旅行記2024~SIAF2024・明和電機編②~
私が知っている明和電機より以前に土佐信道社長が制作した数々製品、ナンセンスマシーンに驚き感激しながら、続いて展示されていたのが、「魚器(なき)」シリーズ。土佐社長のノート 昨日アップした作品のような彫..
タグ: 北海道 札幌 SIAF 明和電機
札幌旅行記2024~SIAF2024・明和電機編①~
札幌芸術の森に到着し、心の中ではテンションがふつふつと上がっていったのですが、今回SIAFのチケットをいただいた際、公式ホームページを調べて「明和電機」の展示があることを知って絶対これは行かねば!とい..
タグ: 北海道 札幌 SIAF 明和電機
明和電機!?
前から気になっていた交通信号関係の 〝マル警〟マークのマンホールです。 製造は 〝明和電機〟 !?!?
ネット上でも同じような記事が散見されますが現代では「明和電機」というと別のアレを連想してし..
タグ: 謎 マンホール蓋 交通信号 明和電機