お城にいこう その358 - 新発田城跡
今日も'21/7上旬に行きました新潟旅行から紹介します。
・新発田城跡
新潟県新発田市にある城跡です。
三階層です。2004年に復元されたものです。新発田城跡は現在大部分が陸上自衛隊の駐..
タグ: 日本 中部 城 2021年7月_新潟旅行 日本100名城
22年 北東北の旅 その11
今日は午前中、八幡平市にある岩手山の焼走り溶岩流を見てきました。
江戸時代の噴火跡ですが、一面溶岩石に覆われています。特別天然記念物に指定されています。
盛岡に戻りレンタカーを返却後、..
タグ: 日本 旅行 2022年GW_北東北旅行 東北 鉄道 駅 山 城 特別天然記念物 日本100名城
22年 北東北の旅 その5
今日は男鹿半島をメインに回ってきて、秋田市内のホテルに戻ってきています。
今日はまず秋田市内にある久保田城へ。
続いて、市街から少し離れたところにある秋田城へ。
奈良時代の役..
タグ: 旅行 海 城 東北 日本 灯台 街並み 2022年GW_北東北旅行 日本100名城 続日本100名城
お城にいこう その368 - 二本松城跡
今日も引き続き'21/8に行きました裏磐梯・蔵王旅行から3日目に訪れた場所を紹介します。
・二本松城跡
福島県二本松市にある城跡です。今回は主に山側を散策しています。
駐車場から..
タグ: 城 東北 日本 2021年8月_裏磐梯・蔵王旅行 日本100名城
お城にいこう その370 - 山形城跡
今日も引き続き'21/8に行きました裏磐梯・蔵王旅行から4日目を紹介します。
・山形城跡
※本来であれば3日目に訪れる予定だったのですが、時間的に厳しくなったので翌日に訪れました。ですので、いった..
タグ: 城 東北 日本 2021年8月_裏磐梯・蔵王旅行 日本100名城
お城にいこう その372 -備中松山城
今日も引き続き'22/1に行きました岡山旅行から、2日目に訪れた場所を紹介します。
・備中松山城
岡山県高梁市にあるお城で、現存する天守12城の1つです。今回の訪問で現存する場所はコンプリートです..
タグ: 2022年1月_岡山旅行 日本100名城 城 中国(地方) 日本