熊本地震の影響は、長崎の中華街にも出ていました(長崎新地中華街:会楽園)
長崎の出張で、夜は長崎新地中華街に出かけてみた。すると、ビックリしたのが、どの店もガラガラである。ネットでも有名なお店も店内のお客さんもまばらです。これは衝撃的な光景でした。その時は特に気にせずに、今..
タグ: 長崎 新地中華街 ハトス 皿うどん 会楽園 中華街 熊本地震
干支
こんばんわ( ̄▽ ̄) 前回の記事で、SDカードの質問が多かったのでちょっとご説明を・・・ SDカードは、無事故・無違反証明書か運転記録証明書を申し込んだ方で 証明日以前に1年以上事故・違反等..
タグ: メイン会場 新地中華街 天馬奔騰 メインオブジェ 西浜通り 浜町アーケード 中島川 銕橋 中央公園会場 長崎ランタンフェスティバル
九州旅行:長崎 新地中華街と孔子廟
軍艦島クルーズが終わって、時間は15:30 過ぎ。お昼御飯を抜いてるので、さすがにお腹が空きました。
こういうときは、ついつい食べ物を買っちゃいますね。文明堂の前を通ったので、カステラと三笠山を買っ..
タグ: 新地中華街 孔子廟 長崎 九州
さよならの夏
梅雨に入ったとは言え、まともに雨が降らなくて、
農家の皆さんは困り顔の熊本です。
7日から会社の慰安旅行で息子が居ないもので、そいじゃ~と
毎度の事ながら「いきあたり..
タグ: 亀山社中 眼鏡橋 稲佐山 新地中華街 紫陽花 皿うどん チャンポン
2012 冬の長崎旅行 2日目 夜のランタンフェスティバル
ランタンフェスティバルは、やっぱり夜になってからが輝きを増してくる。ホテルで夕食を取った後、私たちはメイン会場である湊公園へ。暗くなるとかっらきしになってしまう鳥目カメラ、GX100 でがんばるぞ! ..
タグ: 湊公園 ランタンフェスティバル 長崎 新地中華街 大浦天主堂
2012 長崎ランタンフェスティバル
極彩色に映る、異国の幻想夢
2012 長崎ランタンフェスティバルが
只今 開催されています
平成24年1月23日(月)~2月6日(月)
タグ: 2012 長崎ランタンフェスティバル 登り龍 銅座川 新地中華街 龍踊り あきやま辰夫 湊公園 シフォンケーキ 潤練 スカイオランジェ