タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  採集
記事 での「採集」の検索結果 174
ヒメオオ共同戦線
日昆会長 諸記 ] 23:36 09/09
8月も終わり暦も早や9月。 今夏は夜間採集も不振で、元々採集へも大して行けなかったため 「採りたい!」と熱望していた8月の目標であるオニクワガタすら手にすることなく 外灯採集シーズンも過ぎ去..
タグ: 採集 昆虫 クワガタ ヒメオオ アカアシ 日昆
2024年 県下でのオオクワガタ採集 所感
日昆会長 諸記 ] 06:22 11/03
どうもお早う御座います、¥35万に負けた男です。 (先日1日夜のヤフオクを見ていた人しか解からないネタです) 秋も深まり、北日本もいよいよライトトラップの季節が終わろうとしています。 こちら..
タグ: クワガタ 採集 青森県 オオ
ヒメオオの信徒への手紙
日昆会長 諸記 ] 17:01 09/16
今年も、ヒメオオクワガタ採集の季節がやってきました。 9月上旬の時点ではまだ一度もヒメオオ採集に行っておらず、知り合いの土産話を聞いては悶々としていました。 今期最初のヒメオオ採集に行けたのは..
タグ: youtube動画 昆虫 クワガタ 採集 ヒメオオ FC2動画
はじめてのコルリクワガタ採集
日昆会長 諸記 ] 21:33 05/19
何度も何度も言っていますが、青森県という土地はクワガタの多様性に富んでなくて、クワガタ分布数は47都道府県で下から3番目。青森県内限定で採集していると一生見る事ができないものは、そりゃもう色々いるワケ..
タグ: 採集 日昆 クワガタ 岩手県 カミキリ マダラ
はじめてのヒラタクワガタ採集 ‐後編‐
日昆会長 諸記 ] 00:40 02/06
前記事、【はじめてのヒラタクワガタ採集 ‐前編‐】の続きです。  【前記事】    ⇒ 2024-1-27  はじめてのヒラタクワガタ採集 ‐前編‐ 当初は一..
タグ: クワガタ 採集
はじめてのヒラタクワガタ採集 ‐前編‐
日昆会長 諸記 ] 00:00 01/27
ここ青森県は、今でもなお知られていない昆虫が数多く潜んでいます。 知られている昆虫であっても、記録が僅かしかないものや、特定の地域だけでしか見つかっていないものもたくさんあって、現在もまだ昆虫相の解..
タグ: 採集
記事の検索結果へ >>
画像 での「採集」の検索結果 4
画像の検索結果へ >>